2012年5月8日火曜日

Wiiのモンスタハンター3とXboxのモンスタハンターフロンティア(PC版を含...

Wiiのモンスタハンター3とXboxのモンスタハンターフロンティア(PC版を含む)ではどちらがおもしろいでしょうか?プレイ経験のある方の意見をお聞かせください。







長期間するならMHF

今までのMHとは違ったことができるのがMH3triですね

MHFには終わりがありません。やる事自体は今までのままですがオンライン前提ですのでモンスターや武具、新たな施設の増設など継続的に増えていってます

オンラインですので協力プレイも簡単ですし「猟団」といった簡単に言えば気の合う人たちと集まれる場所のようなものも作ることもできます

難点は

1・オンライン前提ですのでネットを引かなければいけない

2・月額課金ですので月で最低1400円は支払わないとプレイすることが出来ない

3・ネットゲーですので武器や防具を一つ作るのにも今までのMHの10倍近くかかります

MH3triは今までにあった武器でもモーションなどが違い、新規のスラッシュアックスが使える現在唯一のMHですね(PSPで年末発売のMHP3rdにはスラッシュアックスがでてきます)

モンスターも現在のところはMH3triにしかでてこないモンスターも多いです 現在のところ水中戦があるのがtriだけでMHP3rdにも水中戦はないとのことですので後々出てくると言う可能性も現在はかなり低いです

難点としては

1・水中戦はなれないとかなり辛い これは賛否両論でして私個人は水中戦は好きですが武器によって水中戦の有利不利が大分でますので扱う武器によってはかなりきついです

2・モンスターや武具の種類が少ない これは新規のモンスターが大半を占めていて亜種や希少種などがいないのでしょうがないとは思いますがMHFと比べてしまうとMH3rtiはMHFの5分の1しか武具が無いと思います ですがその分MH3triにしかない武具もたくさんあります

3・オンラインができないと上位に行くこと自体ができない

オフラインがありますがオフラインでは下位で終わってしまいます 上位に行きたい場合は月額700円を支払ってオンラインでやらなければなりません

以上を踏まえて考えるとどうせオンラインができないとどちらもフルには遊べないので長期間で遊ぶのであればMHFをお勧めしたいですね これからも色々なイベントがありますしはじまったばかりで一緒にやる人も多いと思いますので

0 件のコメント:

コメントを投稿