2012年5月8日火曜日

MHF始めたいのですがオンラインゲームしたことないです、いろいろ教えて!

MHF始めたいのですがオンラインゲームしたことないです、いろいろ教えて!

PSPでMHP2をやってMHファンになりました、

現在モンハンフロンティアが稼動中だそうで気になっているのですが、

いかんせんオンラインゲームというものを全くやったことが無いので、

いまいちよくわかりません始めるにはとりあえず何が必要か教えて下さい。



自宅にネット環境がないのでネットカフェで週末にでも狩ろうと思ってます

いつも言ってるネットカフェで猟団がどうのって広告が出てたので

とりあえずできるはずなんですが・・・



料金制度はどんな感じですか?

ウェブマネーか何かで支払いするんですか?

セーブデータとかは運営してる会社のサーバ?に保管されるんですか?

なにかUSBメモリ的なもの持っていったほうがいいでしょうか・・・

他にネトゲ新米野郎が注意しなければいけない点とかありますか?



あとこれが一番肝心なんですが・・・面白い?



いままでPSPで一人ちまちま狩をしていたので大人数で狩をするのが夢だったんです、

先輩方教えて下さい!!!







・ネカフェでのプレイ

MHFはMHP2と比較して難易度がかなり上であり、武具の素材集めなどに相当時間が掛かる事が挙げられます。

※MHP2では鎧玉で防具を強化しますが、MHFはMH2dosをベースに開発されており防具強化には大量の素材が必要になり鎧玉というアイテム自体が存在しません。

※モンスターについても複数人数での狩りを前提に強化されている為、ソロでは容易に狩れません。



よってネカフェだけでは満足にプレイ出来ないと個人的には思います。

もちろん費用を掛け頻繁にネカフェに通うのであれば別ですがね。



ネカフェの費用をMHF推奨PCの購入に充てた方が有意義ではないでしょうか?





・支払については

基本月額1400円。

支払方法はクレジットカードやウェブマネーで支払可能。





・キャラクターデータについて

サーバ側にて管理されています。

但し、キーコンフィグやスクリーンショットはクライアント側にて保存されますので、持ち帰るのであればUSBメモリ等を用意した方が良いでしょう。





・マナーについて

基本的に言葉使いに気を付ける。相手のことを考えて発言する。

またチャットは文字のみのやり取りになる為、発言した言葉の意図が異なって捉えられる事があります。



MHF上のマナーについては目的意識を持って人が集まる為、それに反した行動は差し控える事。

例えば、あるモンスターを狩る為に集まっているのに、断りも無くモンスターそっちのけで採取を行うなど。

また武器の攻撃方法によっては仲間を硬直状態に陥れる事もあり、ピンチを招く事になりかねません。

例えば大剣の切り上げ、太刀の気刃斬りなど。

HRが低いうちは大目に見てくれる方もいらっしゃいますが、立ち回りには気を使った方が良いかと思います。





・面白さについて

MH2dos、MHP2とプレイしてきており、MHFはやる気がありませんでした。

しかしトライアルコース(無料のお試し HR2までプレイ可能、一部機能に制限あり)にてプレイしたところハマってしまいました(笑)

8月頭より始めて、今現在ではHR38まで上がっています。








MHFはチート蔓延、運営のやる気の無さでお勧めしませんお。

酷い場合はnPro起動後ブルーバックしてOSが起動しなくなったりするので要注意ですな。

一般プレイヤーまでとばっちり受けてますしね。







毎月1400円掛かりますので、ネットカフェでするぐらいなら

お金を貯めてPCを買ってネット環境整えたほうがいいですよ。

ネットカフェだけだと何だかお金が勿体無い気がします。

★回答お待ちしています★モンハン3rd(MHP3)の画面について。

★回答お待ちしています★モンハン3rd(MHP3)の画面について。

モンハンに興味があり、PSPとソフトの購入を考えています。

その前に聞きたいことがあるのですが、

PS3のゲームを大画面の液晶テレビ(32型前後)なんかでやっている方、

PSPの小さな画面でプレイすることに関しては、

こんな小さな画面じゃ迫力も伝わってこない、全然面白くない

なんてことありませんか?



実際どうなのでしょうか?

満足に楽しめていますか?



私はそこが一番気になっています。







MH3(トライ)からモンハンを始めて現在PSPのMHP3rdでプレイしています。



トライは32型の液晶TVでやっており私もPSPみたいな小さな画面で大丈夫なのかな?と疑問に思っていたのですが

12月1日のMHP3rd発売と同時にPSPも購入し現在にいたります。





画面は小さいのですがそれほど違和感はありません。



迫力に関しては確かにTVには負けてしまいますが小さい画面ならではの効果を使いっているので十分楽しめると思いますよ。



おもしろさに関して言えばトライの流れのゲームですのでトライのモンスターや新モンスター、新モーションや要素も多く取り入れられているのでこちらも十分楽しいです。



オトモのアイルーもかわいいし♪



最初に行うユクモ村でのクエストもだいぶ難易度低いので初心者の方でも十分楽しめるかと思います。



PSPが携帯ゲームであることと画面が小さいということで目の疲れや姿勢による肩こり^^;などがありますが長時間やらなければ

そう苦ではないですよ



PSP、3rd共に買って満足しています♪



新しいPSPならTVに出力して大き目の画面でプレイも可能らしいので気になるのであればTV出力もありかもです。



画面が小さいことはすぐに慣れちゃうので気にならなくなると言うのが私の感想です。



モンハンブログも書いてます→http://blogs.yahoo.co.jp/suzuandsayo



PSPでのモンハンライフが伝わるといいのですがwww








気にならないですが…

ちなみにテレビでやりたかったら

テレビに繋げばPSPのゲームできますよ。D端子かHなんたら

Sだとあんまり映像がよくないみたいですが…

まあD端子でもPSPの画面を何十倍にするわけですから荒くわなりますけどねww

ゲオとか電化製品屋で売ってますよ。



参考程度に~

良いハンターライフを(・o・)ノ







画面の大きさが気になるならテレビ出力すればいいですよ。







たしかに、大きい画面の方が迫力はより伝わってくると思います。

しかしPSPのモンハンのうりはなんといっても

持ち運びが可能・アウトドアでの通信プレイが可能

この二つであると思います。

僕はこの二つが重要であると思っているので迫力面では多少劣っても

結果的にはとても満足しています。

(PSPでもイヤホンを使用したり、音量を上げれば

以外と迫力もあると思います)

PSPのオススメのソフトを教えてください!

PSPのオススメのソフトを教えてください!

最近何をやっても飽きてしまいます(ワガママ)

今持っているソフトは

・MH(2,2G)

・FF(7,ディシディア)

・空の軌跡

・無双オロチ

・ゴッド・オブ・ウォー

・ぼくなつ4

・ヴァルハラ(2)

・マクロスエース

です。

好きなのは RPG とか 通信可能 なソフトです。

オススメがあったらお願いします(ワガママでスイマセン)







RPGだと

スターオーシャン1&2

七魂 クロニクル オブ ダンジョンメーカー

通信可能なものだと

機動戦士ガンダム 戦場の絆

が自分的にはおすすめです。

PSPのモンスターハンターポータブル2ndG のおもしろデータ(改造?)があるサイト...

PSPのモンスターハンターポータブル2ndG



のおもしろデータ(改造?)があるサイトを教えてください。

お願いします。



それと改造データダウンロードはいけないことなのでしょうか?







ゲームを改造なんかしたら、本来の楽しさが全く無くなるので、僕はやめた方がいいとは思います。

~改造データのあるサイトは分かりませんが、改造する方法なら知っています~

1、まずPSPのデータを、USBケーブルを使ってパソコンに移します。

2、そしたらそのパソコンの中でファイルをいじって、完了したらもう一度PSPの方に移せば終了です。

3、後はMH2Gの改造チートを入れれば、何でもできます。

大まかに解説したので、分からなければ、「モンスターハンター丸分かり!!」という本を買ってみてください。全て載っています。








僕はやめておいたほうがいいと思います。

最初は楽しいかもしれませんが、最後はつまらなくなり飽きてしまいます。

あなたの判断で決めましょう。

噂で、新型pspが出て来年の春にMH3rdGも出るって本当ですか?

噂で、新型pspが出て来年の春にMH3rdGも出るって本当ですか?

私は、モンハンをPS2のGからやっているもので、今もPSPの3rdをやっています。



噂ですが、新型PSPが出ると共に、来年の春に3rdGが出るというのをこの知恵袋で目にしました。



それで私が気になるのは、新型PSPでしか3rdGは出来ないのかという疑問です。



個人としては新旧型両方出来る。あるいはどちらにも対応したソフトが出るんだと考えます。

もしかしたら新型の場合はダウンロードするのかもしれませんが…



アバウトで、早とちりかも知れませんが、どなたか詳しく知っている人はいませんか?

よろしくお願いします。







一応行っておくが新型PSPっていうか新型の携帯ゲーム機ですからね?

正確に言うならばPSPではないですよ?



ファミコンとスーパーファミコン

PSとPS2、PS2とPS3



のような関係です



名称はNGP(仮称)でPSPのUMDは使用できません。

ソフトはNGP専用のカードタイプの物が予定されてます。

ちなみにアナログスティックも1つ増えて、タッチパネル・背面タッチパッドなど

操作する方法も増えています。



だからNGPで新しいゲームがでたら、それをわざわざPSPで作るのは

あまり考えられないかと。



ちなみにPSPのダウンロード版はNGPでもプレイ可能なようなので

前作のセーブデータを連動とか引継ぎとかは問題なさそう。



ちなみにMHP3Gがでる予定はありません。

ただの噂です。

秘宝伝スロットアプリ【封じられた女神】のパチスロアプリのビッグバケ合成比率や...

秘宝伝スロットアプリ【封じられた女神】のパチスロアプリのビッグバケ合成比率や子役再現度はどんな感じですか?







面白いです。やる価値あり。みつけたよ。

http://goo.gl/YCxLF

☆500枚☆MH2Gでキャラをドナルドにする方法

☆500枚☆MH2Gでキャラをドナルドにする方法

MH2Gでキャラをドナルドにする方法について教えてください



参考動画↓

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7364992



これの56秒あたりにでてきます;



pspはcfw導入済みです



回答まってます







ドナルド以外もあれば嬉しいな;







これは・・・最初に男を選択して、かつ髪の毛の色やら形やら。。。

全部普通に最初の設定で作れますb








最初の時にアバター設定?見たいのがありますのでそれで作ることができると思います

モンハン系とメタルギア系以外で面白いPSPソフトを教えて下さい。 PSPのソフトとい...

モンハン系とメタルギア系以外で面白いPSPソフトを教えて下さい。

PSPのソフトといえばみんなメタルギアソリッド ポータブルOPSか、
モンスターハンター ポータブルを答えるので、あえてそれ以外のオススメソフトを教えて下さい。







オススメというか個人的に好きな作品ですが、ヴァルキリープロファイル(大好きです!)や空の軌跡(FC&SC)、テイルズシリーズ、ディスガイアなどなど…しかしやっぱMHは凄いと思いますよ。PSPはMHのおかげで普及したといってもいいぐらいだと思います。








ヴァルキリープロファイルーレナスーがオススメです。

ジャンルはRPGで、PSで出た物のリメイクです。







ぶっちゃけないよね。FFCCは簡単すぎてすぐ売ってしまった。

移植だが、魔界戦記ディスガイアはそこそこ面白かった。

やっぱりすごいよモンハンは。







ファイナルファンタジー・クライスコアが面白かったですよ。シナリオが中々面白かったです。

MH3オフラインで

MH3オフラインで

オフラインではどの程度の時間遊べるのでしょうか?

武器などはやはり各種とも極端に少ないんでしょうか?







PSP版に比べると、武器防具は極端と言う訳ではありませんが減りましたね。

が、それを補う形で、新モンスターや新フィールドが沢山でてきています。

なので、結構バランスが取れていると思いますよ。



あと、オフラインでの遊ぶ時間ですが、これは人それぞれです。

ちなみに、私はオンとオフの両方行っているので、オフの正確な時間は

分からなないのですが、恐らく40時間位と思います。



実は、これでもまだ終わっていないので、オフでも十分にボリュームがあり、

質問者様も、楽しめると思いますよ。

PCからMH2G悪魔データの送り方教えてください。

PCからMH2G悪魔データの送り方教えてください。

今頃なのですが・・・・・・・・・・・・。

MH2Gの悪魔データをとったのはいいのですが(USBはあります)、PCからPSPに送る方法がわかりません。

できればおしえてくれませんか?

あと、できるだけ早くお願いします







PSPとPCをUSB接続し

PSP→SAVEDATEに

とってきたULJM05500と

いう名前のファイルを入れれば

できますよ。

ただし、もし自分のMHP2Gの

データがある場合はバックアップ

しておいてください。

そうせずに自分のデータに

上書きしてしまうと

自分のデータが消えてしまいます。








改造PSPやってる俺は言う権利ないかもしれんが

MHの改造はやめたほうがいい

俺の知り合いにMH改造したやつがいたが、そいつとは

誰も通信しなかったんだってよ

理由を聞くと「あいつ改造やっててつまんない。MHは

みんなで協力して強いモンスターを倒すから面白いんだ」

っていってた。

たしかに人柄かもしれないが改造はよくないと思う

MH3Gについて

MH3Gについて

僕はMH3Gをまだ、持っていませんが

すでにgetした人に質問です。

拡張アナログパッド、画面の大きさ、

取り回しのよさについて感想

教えてください。



あと

拡張アナログパッドごと3dsの持ち運びが

できるケースって今の所ありますか?







まず画面が綺麗はっきりいってPSPより綺麗拡張スライドパットはとても使いやすいカメラ操作がらく大型モンスターの戦闘の時焦っても操作が間違わないし拡張スライドパットがまずもちやすい拡張スライドパットに単4電池一つで400時かん持ちます3D画面が奥行きでより画面が綺麗に見えるし画面のデカさがPSPのモンハンとあまりかわらない拡張スライドパットごと持ち運びするケースは有りますよリオレウスの鱗のケースです楽天やAmazonで3DS周辺機器モンスターハンタートライGで出てきます名前忘れすみません読みにくくすみません

PC版MHFとPSP、MH3rdではどちらがおすすめでしょうか? PSP持っ...

PC版MHFとPSP、MH3rdではどちらがおすすめでしょうか?



PSP持っていませんので3rdはPSPを購入しなければいけません、PS3は持っています。



Fと3rdの違いなども教えて頂ければ嬉しいです。







PC版のフロンティアはハンターライフコース(ほぼ必須)は1400円/月

それとオプションみたいなコースのエクストラコースが600円/月

の合計2000円です。



PSPはUMD(ソフト)代で定価5800円のイニシャルコストのみになり、それ以外はかかりません。

ただ今はまだ品薄で買えないと思います。クリスマスがありますので、普通に買えるようになるには

年明け2週目くらいじゃないでしょうか。



違いは

PCは完全オンラインなので一人でもできれば、4人でもできます。

4人の場合は毎回違うメンバーとクエストをこなすこともできますし、同じメンバーも可能です。

それに毎週違ったクエストが配信されますし、イベントや大会みたいのもあります。

あと剛種(上位の上のランク)があり、それの素材からでしか作れない剛種武器という強い武器が作れます。





PSPで一緒にやるにはマルチプレイ(赤外線通信)で近場で集まってやるという方法になります。

オンラインはPS3を使用して。

あと2Gと比べると若干操作方法が改変され、TRI寄りになってます。

各武器に新モーションや新武器が追加されているのでそれがいいって人にはオススメ。

PSPなので場所を選ばずできる。



一人でやるのが好きだ。周りに固定メンバーがいる。PCでやってる時間がない。毎月そんなに払うのなんてあほらしwww

って思うのでしたら断然サードでしょうね。



ただ僕はPSPの2Gからフロンティアにあがりましたがフロンティアをやってるせいか、サードが全然面白くないと感じ、

すぐさま友人に売っちゃいました。



原因は

1.家で一人でやるのがだるい(フロンティアなら誰かしらいますので)

2.イベントや新しいクエの配信がない分モチベーションが下がりやすい

3.2G、フロンティアに比べて各武器のモーションの若干の変化がやりづらい。

例)太刀の鬼人斬り3の後に追加で鬼人斬りすると大回転斬りというのがでるのですが、

それが斬った後に勝手に納刀してしまうのと、隙がないとき以外に鬼人3を出さないので、

改悪じゃないかと思ってしまった点。

4.ジョイスティックと十字キーの近さから人差し指での視点移動が困難なため。



と今のFと比べると、スキルカフがなかったり、スキルが少なめ、アイテムもモンスターも少なめ、防具に付随するスキルも少なめ。

防具のスロット数も多くて10個(シリーズではなく組み合わせで)とかなので、あんまりやる気がおきませんでした。

長くプレイしてもらうためのカプコンの罠wだとは思いますが、お金があるのであればFの方がいいと思います。

非課金でやる人でねたみを言う人は大概ケチだったり、お金を自由に使えない人ですので。

それらを非難するわけじゃないですが、非課金防具でも十分に楽しくやっていけますし、非課金でも課金に及ばずとも劣らない

スキルを備えた防具も作成可能(難易度が高め、作成時間長い)ですので、僕はFをオススメします。





好みの問題もあるので、一概にどっちがいいとは言い切れません。

参考程度に留意してください








MHFの方が僕は好きですね!確かにMHP3も面白いですけど^^



両方やってます!MHFは課金防具無しでやってる人も多いですよ^^

MHFが古いシステムって言って回答してる人もいますが、ドスとは比べられないでしょ^^;

あれは完全に乙なんで…

いろんな面で迷子にならない為に猟団システムがあるわけですしw

長く遊べるゲームってすごいですよ^^



PSPの方は各武器にモーション追加やモンスターのMHP2Gとは違ったモーションが追加されてるので楽しいですよ



どっちもオススメなので両方やった方がいいと思います^^



ちなみにMHFではHR1~31の人とHR500~の人しか入れないエリアがあるので猟団に入りたいときは団受付する所でウロウロしたりしてると声かけてくれますよ^^







どっちか選べと云われたら「MHP3rd」を選びます。



FはDosベース、云ってみれば「古い」システムを使用しています。

オンラインゲームだけにコミニュケーションの為のシステムは

携帯機や家庭用シリーズよりも充実しており、

武器や防具、モンスターなどはだいたい4ヵ月ごとに追加され、

イベントなど(殆どが焼き直しだけど)も豊富に開催されます。

またスキル発動率も他シリーズとは比べ物にならないほど多彩で

(基本10+追加)、強力なキャラクターを作成可能です。

しかし、あくまでオンラインゲームですから、

なるべく長く遊ばせる(プレイさせる)為のコンテンツが多く、

膨大な必要素材数、その割に低い取得率、

その取得時間を圧縮するための極端な効率化、

効率化を前提とした防具とスキル構成、

インフレ気味の攻撃力、その回避のための高難度、

その対策のための防具とスキル構成、

新規参入と古参の間を埋める為の多数の課金装備、

その為に高性能化した課金防具と、意味を無くす無課金防具、

効率優先プレイヤーとそうではないプレイヤーの溝

など、様々な問題が山積されています。



MHP3rdは携帯機で遊ぶようにカスタマイズされたシリーズの最新作です。

システムやモンスターは最新のWii版「tri」をベースに、

新たに武具やモンスターを加えたものです。

さすがにMHP2ndGほど圧倒的な(水増し気味の)ボリュームこそありませんが、

様々に盛り込まれた新要素がそれを補っています。

多少、プレイヤーの高まりすぎた期待(妄想)による

ほぼ完全に新規と云えるので、ゲーム自体も新鮮です。

いまのところの加熱ぶりは、いささか過剰人気と云えなくも無いですが、

ゲーム自体は良く出来ています。

反面、P2Gに慣れたプレイヤーからは、

開発者自身が水増し気味と認めているP2Gに比べてのボリューム不足や

当たり判定の全面的な改修による低難度化が挙げられる事も多くなっています。

また基本的にアドホックしか対応していないので、

オンラインを通じて多数のプレイヤーと遊ぶ、というのは

デフォルトの状態では出来ません。

ただしPS3があれば「アドホックパーティ」を利用して、

オンラインプレイが可能です。



ただし、両者とも、人気の割には人を選ぶゲームです。

あくまで割と難度高めのアクション、ストーリーも個性的な仲間NPCも無し、

派手で強力な必殺技とかも無し、基本は周回プレイ、

と云った風に、人によっては「作業的」と云われる

やり込み要素だけ詰め合わせて作ったようなゲームです。

人気に惑わされず、自分の嗜好に合うかどうかをよく見定めて買いましょう。

秘宝伝封じられた女神の高確率中 演出クリアして扉しまって ドラゴンかなんかの鳴...

秘宝伝封じられた女神の高確率中

演出クリアして扉しまって

ドラゴンかなんかの鳴き声したあとに

すぐ女の子の声がするんですが

あれはエリスの声?笑

それとなんて


言ってるかわかんないんですが



なんて言ってるんでしょうか笑

それとエりすの声なんでしょうか









はい??

そんな演出ないです(笑)








多分ね



ドラゴンの声ってのが

【高確突入時の音】

じゃないかな



で、1G目に

【お祈りクレア】出て

「ガンバって♪」が被ったのかと…



それくらいしか

考えつかねぇ







ゆってる意味がわからんしそんな演出ねえよ笑

秘宝伝~封じられた女神~ 順押し手順でうちますか?中押し手順で押しますか? ど...

秘宝伝~封じられた女神~

順押し手順でうちますか?中押し手順で押しますか?

どっちでしようかまよっててきいてみました。







順押し派です。



中押しも確かに良いですが!

時間が掛かりあまり好きでは、有りません。



よって無駄な作業のない順押しが大好きです。








順押しで白7DDTおすすめですよ



一枚役も完璧に取れるしチャンス目一確とかあってかなり楽しいですよ、ラッシュ中が特に楽しくなりますよ







私も演出がある時だけ中押ししますね。効率を考えて演出が無い場合は順押し適当押しです。







演出なしは順押し、演出がある時のみ中押し。

どっちでも結果は同じなんですけどねw



BIG中は予告時のみ中押しの方が、消化が楽であります。

秘宝伝の奇数設定と偶数設定の長短所を教えてください!

秘宝伝の奇数設定と偶数設定の長短所を教えてください!







高低ではなく奇偶数設定の長所と短所ですよね?



■偶数設定のメリット

・高確率に当選しやすい。

・高確率当選時に伝説Mに移行しやすい。(主にショート)

・ベルで上位状態へ若干移行しやすい。



■偶数設定のデメリット

・伝説ロングへ移行しづらい





■奇数設定のメリット

・スイカ・チェリーで若干上位状態へ移行しやすい

・伝説ロングへ移行しやすい



■奇数設定のデメリット

・伝説Mに移行しづらい

・高確率状態へ移行しづらい





こんなところでしょうか?



設定56は各メリットが更に優遇されやすい様になっています。

秘宝伝の演出で画面の真ん中にチケットのような紙に「ボタンを押してください」的...

秘宝伝の演出で画面の真ん中にチケットのような紙に「ボタンを押してください」的なメッセージが書かれてて、その後チャンスに入ったんですが、これってレアなんでしょうか?

秘宝伝をうち始めて一ヶ月くらいで初めて見たので、もしかしたらレアかなと…

ちなみにその前に通常よりかなり大きな幽霊?(名前がわからなくてすみません)が流れてきたりもしました。

これも結構レアな気がするんですが、どなたか教えてください。

またこういう演出の時は高設定なんでしょうか?

よろしくお願いします!!







「MAXベットを押せ」かな

初代の秘宝伝からの継承演出で、敵キャラから石版を強奪する演出です。

奪った石版にMAXベットを押せって書いてあればそのまま高確率突入。半分にかけてたりすることもありますが、それでもチャンスです。

なかなか熱めの連続演出ですが、そこまで珍しいわけではないかと。、








MAXBETをたたけ‼

プレミアムです、高確確定、



幽霊はユラーリと言います、



大きなユラーリ通過なら



伝説滞在確定です、







どちらも高確率確定のプレミアです!ボーナスもあるかもしれませんが…

ちなみに幽霊の名前は『ユラーリ』です。

設定不問で出るのでそれによる設定看破は出来ません。

Wiiのモンスタハンター3とXboxのモンスタハンターフロンティア(PC版を含...

Wiiのモンスタハンター3とXboxのモンスタハンターフロンティア(PC版を含む)ではどちらがおもしろいでしょうか?プレイ経験のある方の意見をお聞かせください。







長期間するならMHF

今までのMHとは違ったことができるのがMH3triですね

MHFには終わりがありません。やる事自体は今までのままですがオンライン前提ですのでモンスターや武具、新たな施設の増設など継続的に増えていってます

オンラインですので協力プレイも簡単ですし「猟団」といった簡単に言えば気の合う人たちと集まれる場所のようなものも作ることもできます

難点は

1・オンライン前提ですのでネットを引かなければいけない

2・月額課金ですので月で最低1400円は支払わないとプレイすることが出来ない

3・ネットゲーですので武器や防具を一つ作るのにも今までのMHの10倍近くかかります

MH3triは今までにあった武器でもモーションなどが違い、新規のスラッシュアックスが使える現在唯一のMHですね(PSPで年末発売のMHP3rdにはスラッシュアックスがでてきます)

モンスターも現在のところはMH3triにしかでてこないモンスターも多いです 現在のところ水中戦があるのがtriだけでMHP3rdにも水中戦はないとのことですので後々出てくると言う可能性も現在はかなり低いです

難点としては

1・水中戦はなれないとかなり辛い これは賛否両論でして私個人は水中戦は好きですが武器によって水中戦の有利不利が大分でますので扱う武器によってはかなりきついです

2・モンスターや武具の種類が少ない これは新規のモンスターが大半を占めていて亜種や希少種などがいないのでしょうがないとは思いますがMHFと比べてしまうとMH3rtiはMHFの5分の1しか武具が無いと思います ですがその分MH3triにしかない武具もたくさんあります

3・オンラインができないと上位に行くこと自体ができない

オフラインがありますがオフラインでは下位で終わってしまいます 上位に行きたい場合は月額700円を支払ってオンラインでやらなければなりません

以上を踏まえて考えるとどうせオンラインができないとどちらもフルには遊べないので長期間で遊ぶのであればMHFをお勧めしたいですね これからも色々なイベントがありますしはじまったばかりで一緒にやる人も多いと思いますので

XLink Kai でPSPのモンスターハンター2ndG(MH2ndG)をやり...

XLink Kai でPSPのモンスターハンター2ndG(MH2ndG)をやりたくて、『GW-US54GXS』を購入しました。




GW-US54GXSの設定は出来て、PSPでネット等は出来る様になりました。



次にKaiの英語版をインストール、登録しました。



ここ迄は色々紹介されているのを参考にして出来ましたが、ここから先に進め無くなってしまいました。





使用しているPCはVista(有線)です。

セキュリティソフトはノートン2009で、Kaiにつなげる時は全て無効にしています。

プロバイダはCATVのAitai netと契約しています。

ルータは無くプロバイダからレンタルしているモデム『BCX280J2』(説明書無し)があるだけです。





Kaiを立ち上げ、しばらくすると、ポート開放が出来てないって感じのエラーメッセージが出てきます。





長文になりましたが、ルータが無くてもポート開放は出来ますか?



もし出来るので、あればやり方を教えて頂けないでしょうか?



宜しくお願い致します。







ポート開放とは本来ならルータがある環境にのみ必要な作業です。



ルータがないのにポート開放のエラーメッセージが出るのは、どうやら回線がCATVである事が原因のようです。



googleにて

【CATV ポート開放】

のキーワードで検索して下さい。検索検索のトップのサイトにて、上記に対する解説と対処法が掲載されていますよ。



◆追記◆

CATVは、グローバルIPアドレスを振り分けできるサービスに加入していないとxlinkは使用出来ないようです。

下記FAQより。

http://xlink.xp9.org/



問題解説の糸口を提示したもので、それ以上の詳細は分かりかねます。

ゴメンナサイ。

秘宝伝について ビッグ中にピラ揃いして、内部的に伝説モードに当選したとします...

秘宝伝について



ビッグ中にピラ揃いして、内部的に伝説モードに当選したとします。


そのビッグ中またピラ揃いして高確をストックした場合、1回目の高確終了後、伝説とストックどちらが先に消化されますか?







ストックですよ。その後伝説なら3回目の高確率演出が現れるって感じです。

秘宝伝ってどうなの?

秘宝伝ってどうなの?

聞いてください。

こないだ、ボーナス中に「目」みたいな青いのが3回もそろったんです。

高確確定ってのは知ってるんですが、3回もあったんで「こらーART確定か?!」

とわくわくしてたんです。



1回目の高確スルー

2回目・・・スルー

3回目・・・いうまでもなくスルー





なんじゃこらーーーーーですよ。



その後もしょっちゅう高確に入るんですがすべてスルー

結局ボーナス分全て費やしました。

8回目ぐらいの高確率でようやくバー。。。

しょぼっ!



ARTの爆発力に引かれたんですが、へこみました。



秘宝伝って恐ろしい・・・



質問になってないですね、ごめんなさい。







【補足をうけて】

バー=REGボーナスのことですよ!

高確率でのボーナスはART確定ですよ☆







わかります…

私が初めて打ったときなんかは,ボーナス中ピラミッド揃い→もちろんARTだろっ!!

とすら勘違いしちゃいましたっ(/_・、)



高確率では完全に自分の引き次第になってしまうため,店や台を責めることもできず…(笑)

しかもレア小役結構引くにも関わらず,全然突入しないんですよね。

私は高確率にボーナスを引かないとART入りませんorz

まぁ「超鉄板!」には興奮しちゃいますっ♪



伝説モード入っても全然意味ないし…もちろん一撃なんかにお目にかかった経験もなく(つд`)

万枚出す流れが知りたい限りです(笑)








秘宝伝は基本的には引き次第です。



設定も多いに関係ありますが、レア役やチャンス目の引くタイミングがずれていれば猫に小判状態です。。。

もちろん設定6でもタイミングが全く合っていないと勝てません。





その分、ARTに入れてしまえば設定不問で上乗せしやすいのも秘宝伝の特色だと思いますよ。







あと、高確でBARは熱いですよ!

ART確定でさらに3択or2択で毎ゲーム上乗せ抽選しますから。





<追記>

BAR消化後にART入ったでしょ?最低でも10ゲームは上乗せしてくれているはず。

ちなみに私は1回のBARで200ゲーム上乗せした事あります(笑)



下の画像やばい・・・







これでも見て気持ちを奮いたたせてください







とりあえずフリーズベル引くまで打ち込んで見ては?







秘宝ラッシュに入れるまでがめちゃくちゃ大変ですよね。



このハードルの高さは現役最強かと思ってます。



でもたった1回のラッシュからでも爆発へ繋がることも多々あるのでしょうがないのかなと思ってます。



よく通常時フリーズや通常時BIG中段ピラ揃い、第1天井の恩恵が少ないなんて聞きますが秘宝ラッシュが確定するだけでもありがたいです、私的に。







↓カテマスおめでとうございます!

秘宝伝のスイカ+バケとゆうのは、斜めのスイカでも上段中段下段の平行スイカでも...

秘宝伝のスイカ+バケとゆうのは、斜めのスイカでも上段中段下段の平行スイカでもいいんですか?


今日1000Gぐらいの間にスイカ+バケが2回きたのでとりあえず回してましたが、2000Gぐらいまで回してもコインが増えるどころか追加投資ばかりなうえにやっとくるボーナスは全てバケで秘宝RUSHには入らず…

ダルくなって捨てましたが、もったいなかったと思いますか?



あと、弱チャンス目+バケはスイカ+バケと数えていいですか?







スイカはどのラインにそろっても、ただのスイカです。



強弱は有りません。



弱チャンス目+バケ(REG)=スイカ+バケ(REG)ではないです。



全く別物フラグです。








スイカに強弱等は存在しないので、揃い方は関係無いです。

また、下段は無効ラインです。



秘宝伝の設定推測は困難ですが、1000G以内にスイカ+REGが2回なので高設定かもしれません。

ART入らないと意味がないので、タイミングの問題だと思います。



チェリー+REGも設定推測要素になるので、下記を参照して下さい。



【スイカ+REG同時当選確率】

1/8192.00(設定1) 1/8192.00(設定2) 1/6553.60(設定3)

1/5461.30(設定4) 1/4681.10(設定5) 1/2730.70(設定6)



【チェリー+REG同時当選確率】

1/2259.90(設定1) 1/2184.50(設定2) 1/2184.50(設定3)

1/2114.10(設定4) 1/2048.00(設定5) 1/1365.30(設定6)



チャンス目+REGはチャンス目+REGです。



また、チャンス目には強弱がありますが、ボーナス同時当選確率は強弱に変わりはないです。







秘宝伝のスイカはラインは関係ないです。下段は無効なので揃いませんが…



スイカ+REGは設定差が最も大きいですが、他の要素と絡めて設定看破した方がいいです。



弱チャンス目+REGは弱チャンス目+REGです…スイカ+REGとフラグが違いますので数えてはいけません。







スイカが揃えばスイカの区分です。

1000回転で2回が

間違いなくスイカなら

他の看破要素を併用して

ちょっと粘ります。



チャンス目は、6種類?ありますが… その質問なら、数えちゃダメかと…

秘宝伝について。確率計算得意な方お願いします。 秘宝伝のビック中ピラミッドが...

秘宝伝について。確率計算得意な方お願いします。

秘宝伝のビック中ピラミッドが2回揃い両方とも300ゲーム上乗せしました。




こうなる確率はビック何回に1回 あと通常ゲームから考えたら何分の1になるか教えてください。



確率は設定6で計算お願いします。









1)BIG中のゲーム数は



①12枚役の払い出し回数



②払い出しの無かったゲーム数(ハズレ+ピラスカ)



以上の合計だから、



①は25回



②は設定共通の各種ピラミッドテンパイ確率+設定6のハズレ確率=5.4回



よって



①+②=30.4回



2)300G上乗せ確率は



①上段or右下がり揃い時の5%



(1/182.04+1/278.88)×5%=1/110.14×5%=1/2203



②中段揃い時の25%



(1/2048)×25%=1/8192



以上の合計だから



①+②=1/1736



3)以上より、



ART中のBIG30.4回に、300Gを2回ひく確率は



~計算過程省略~



7040.7分の1



また、



ART中のBIG30.4回に、300Gを2回「以上」ひく確率は



~計算過程省略~



7002.9分の1



ここまででいえるのは、ART中BIGを7000人が同時にひき、消化したとする



そのなかで質問者は1位のヒキをみせたということ



・・・



さらにART中のゲーム数から考えると



設定6のボーナス確率が1/368だから



1/7040.7×368=1/259万0977.6



1/7002.7×368=1/257万6993.6



つまり、ARTを250万ゲームぐらい消化してれば、平均1回ぐらいこういうことが起こるということ



・・・



通常時(ARTに入っていない)ゲーム数を基準で考えるのは俺は無理



設定6初あたりART確率(1/560.9)×(伝説による引戻しなども含めたART平均滞在ゲーム数×1/257万)



これでいいと思うんだけど。



データ不足のため推計不能



あってんのかよくわからんが、以上



・・・



というか、すげえめんどくさかった



何枚出たんだよ

秘宝伝 スロット 秘宝伝でレバーオンで「秘宝伝」っていうタイトルのカットイン...

秘宝伝 スロット





秘宝伝でレバーオンで「秘宝伝」っていうタイトルのカットインは設定がいいほど出現率は上がりますか?

関係ないですか?










かんけーないさー(^-^)/








カットインの出現率は設定差なしです。

なぜならチャン目、スイカ、チェリーの出現率に一切設定差がないからです。





夕方なら僕は続けます、夕方は低設定でも30%高確当選しますし。てかそのREGがチャンス目重複ならそのチャンス目の抽選があるのでしばらく回しますよ。







私は高設定程出やすいと思います。



カットインはチャンス目が出やすいと思います、高設定程チャンス目で高確率に入りやすいので。



チェリーでも普通に紫ミイラなどで出るよりカットインからのほうが当たりやすいと思います。



低設定だとチャンス目を引いても高確に入らないしチェリー引いても当たらないので…









関係ないです。

要は、同じ子役(例えばチェリー)でも演出が異なるだけで、演出として「秘宝伝」が選ばれているだけで、そこに設定差は存在しません。







あなたの人間設定が高ければ出現率は上がる。

秘宝伝について教えてください。 天井狙いで秘宝伝を打っていたら突然?カウンター...

秘宝伝について教えてください。

天井狙いで秘宝伝を打っていたら突然?カウンターが0になってしまいました。

店員さんに聞いたところRTに入ったためと言われました。

初めての経験でもあったため

何が何だか分からないまま少し打ってその台をやめました。

RTの場合でも天井までは0からスタートだったんでしょうか?

教えてください。







ボーナス間900でARTワンセット、ボーナス間1500で3セットプラス高確ロングです。

なので今回は多分900の第一天井でART発動して、データ機に上がってゲーム数は0になったと思います。あと500ゲーム程回したら第二天井まで行けたのでは?

ってか失礼ですがあなた位の知識でART機を打つのは場合によっては大損しますよ。それなりに知識を備えてからART機を打つことをお勧めします。








秘宝伝はART間900が天井です。たしかベルチェリーベルから900です。もちろんボーナスひいてもアウトです。ボーナス間は1500で天井です。

秘宝伝のダイヤ発見について

秘宝伝のダイヤ発見について

 初歩的な質問ですいません。



 秘宝伝で、シャロンがダイヤを引いたのに何もそろわなかったのですが(左リールの黒のPYRAMDを下段に狙ってました)もしかしたらチェリーや強チャンス目を引いた可能性がありますか?

 もしその場合、とり損ねてなければ高確モードになった可能性もあったのでしょうか?







仮に取りこぼしだとしても、高確がなくなるといった事はありませんよ

もし、強チャンス目を引いていたら、高確に入ってるので、強チャンス目ではないです



ダイヤの対応役はチャンス目orスイカorチェリーです。

その演出の後に、演出が頻発していた様でしたらチャンス目。

そうじゃなければ、スイカorチェリーの取りこぼしですね

詳しく書いてあるサイトがありますので参照してみてください



http://hihouden.karou.jp/

モンスターハンターシリーズのモンスターの詳しい生態や資料、イラストなどが載っ...

モンスターハンターシリーズのモンスターの詳しい生態や資料、イラストなどが載っている本はどんなものがあるでしょうか、教えてください。







『ハンター大全G』

内容はPS2版は『MH2(dos)』まで、PSP版が『MHP2G』まで。

『MHF』や『MH3』には言及していません。

各モンスターの生態や、進化の樹形図などが事細かに書かれています。

製作者が「王立古生物書士隊」となっているあたりもニクいところ。。

作中に登場していないモンスター・種族・装備などもあり内容の濃い資料と言えるかと思います。



『モンスターハンター・イラストレーションズ』

こちらはPS2版『MH2(dos)』まで、PSP版『MHP2』までと、一部『MHF』をカバーしています。

ボリューム的には資料集として最高峰ですね。ただ原案や初期設定についてのページが多く、世界観への理解を深めるというよりは、「モンハン制作秘話」のような色が濃いかもしれません。



『モンスターハンター生態全書』

文字通りの生態資料ですが、本の部分は20~30ページで内容は上記2冊とほぼ重複しています。

内容はPS2版『MH2(dos)』まで。

冊数も多い上に高いですが、この本の真価は各号に付いてくるフィギュアと、すべて揃えると完成するモノブロスやラオシャンロンのフィギュアにあります。



『モンスターハンターCGビジュアルワークス』

こちらは『MHP2G』までのパッケージや販促ポスター、武器防具のCGモデル集です。

生態資料とはちょっと違いますが、参考までに。見てて面白い資料ではあります。

友達とPSPのファンタシースターポータブル2のオンラインマルチをやりたいので...

友達とPSPのファンタシースターポータブル2のオンラインマルチをやりたいのですが、どうすればいいのですか?前に一度MH2Gでやっていたのですが設定の仕方がわかりません。回答よろしくお願いします。

MH2Gは従兄弟に設定してもらったんですが従兄弟は連絡がつかないためここで質問します。

使っているのはバッファロー?です。

パソコンはまったくわかりません







無線のAOSS機能があるのであれば

本体設定から探してAOSSがどうとかいうのがあるので

それを使い、無線横についているAOSSと書かれたボタンを長押しすると

いいでしょう。セキュリティがかかっていないのであれば

周辺検索でセキュリティ なし と書かれたものを使えばよいはずです。

(60~90くらいの安定率はいりますが)

MH2ndGの質問です アドホックパーティーをやりたいと思っているのですが やり方...

MH2ndGの質問です

アドホックパーティーをやりたいと思っているのですが

やり方がわかりません(PS3は持っていません)

無線LAN USBアダプタを今度買おうと思っているのですが

なんのUSBアダプタでもできますよね?

で必要なものも教えてください

今持ってるものは

PCウィンドーズXP:PSP-2000:無線LAN USBアダプタ(今度買うつもり)

これ以外に必要なものってありますか?







この質問はkaiを利用して繋ぎたいという解釈でいいのかな・・・



xlink kai 設定



で検索してみてください。

(猫でもわかるkai設定 がオススメかも)



そして一通り読んで見てください。

書かれている内容が、さっぱりわからないようでしたら諦めてください。



kaiの設定が非常にわかりやすく説明されていますが、さっぱり理解できないのであれば

無事、設定しプレイするまでたどりつけないと思います><



けっして突き放しているわけではなく、設定するにはある程度のPCの知識が必要なのです。

ポート解放や、ファイアウォールの無効化等の設定を一つでも間違えると、作動しません。



それほど繊細なものですから^^;



一応、接続に必要な環境は

1、無線LANで繋がれたパソコン(有線でも可能ですが、無線のが設定しやすい)

2、kaiに対応したOS (windows2000/xp/vista/7など・・・・できればxpかvista)

3、kaiに対応したアダプタ (GW-US54GXS等が一般的)・・・家電量販店などで1500円ほどで購入。

4、PSPとソフト



上記の4つが準備できれば、設定さえ完璧に行えばネットワークプレイが可能です。



ネットワークプレイでは、全国のkai利用者とメンバーを組んで狩りに出れますよ。



上記を準備し、設定で迷うことがあれば出来る限りサポートできますので

補足等でまた質問してみてください^^



先にお答えの方は勘違いしているのかな?



PS3がなくても、パソコンにxlink kai というソフトをダウンロードしPSPと通信することで全国の狩り人たちとパーティーを組んで狩りができますね^^



ちなみに現在も平日では、1000~2000人、

休日のピーク時なら(夜21時~2時頃)2000~3000人の方がkaiを利用して狩りをしています。








普通のオンラインなら無線LANでできるけどアドフォックはLANケーブルさす有線じゃないと無理ですね







有線接続できるPS3がなければできませんよ。

皆さんはMHがPSPを離れて3DSで出る事があると思いますか? 私はないと思います...

皆さんはMHがPSPを離れて3DSで出る事があると思いますか?





私はないと思います。





MHはPSPのあの画面の大きさとボタン配置があってこそだと思います。




3DSはスペックこそ最強ですが、相変わらず画面は小さいし折角付いたアナログスティックも十字キーの上と言うセンスの無さ。





3DSのブームに乗っかって一作くらいは出すかも知れませんが、PSPとあまりに感覚が違いやりづらいせいで爆死すると思います。





あと、3DSの販売予定価格25000とか死亡フラグな気がするんですが、皆さんはどう思いますか?







あると思いますよ。

ボタンは十字キーでやる視点変更をタッチパネルでやれば大丈夫だと思う。左手で移動しながら右手で視点移動できるようになってモンハン持ちなんてムチャな操作しなくてよくなって操作は楽になると思いますよ。



3DSで出るかどうかはPSP2次第ですね。PSP2が出なかったら3DSで出すしかないし。

PSP2が出ても相当厳しいと思う。先に発売される分の普及台数のビハインドは大きいし、PSPでは任天堂一社に勝てなかったのに3DSにはサードの強力な援護もある。

それでもDSにはない高性能さを売りにしてPSPには多くのソフトが出たけどPSP2はどうするのか。3DSのグラフィックがショボク見えるような超高性能機を出すのか。赤字覚悟で超高性能機を出すような体力は今のソニーにはないと思う。もし出しても開発費の高騰でサードは付いてこれないでしょう。



同じような性能なら先行した3DSに追いつける術はない。普及台数から見てモンハンが3DSに移るのは確実ではないかと考えます。








>MHはPSPのあの画面の大きさとボタン配置があってこそだと思います。



画面の大きさは人の好みです。それはあなたの意見です。因みに、解像度自体はそう変わらないので、画面が小さくなっても劣化は少なく、むしろクリアに見えるかもしれませんよ。

ボタン配置ですが、正直、モンハン持ちは評判が悪いですよ?タッチパネルとスライドパッドを生かせば、もっといい操作ができると思いますが。



>折角付いたアナログスティックも十字キーの上と言うセンスの無さ。



あのボタン配置は、実は操作しやすいですよ?GCやXBOXコントローラーが評判いいのがその証拠です。



> 3DSのブームに乗っかって一作くらいは出すかも知れませんが、PSPとあまりに感覚が違いやりづらいせいで爆死すると思います。



操作方法なんていくらでも考えれば改善できるDSですし、ましてや3Dでの圧倒的距離感や、通信機能を大幅に強化した3DS。発売と共に即普及が当たり前のハードで、爆死なんてことはあり得ないと思いますが。増してや3DSの一昨目となれば、新たな体験を求めて、PSPの売上をはるかに超えるかと。



>あと、3DSの販売予定価格25000とか死亡フラグな気がするんですが、皆さんはどう思いますか?



あくまで予想です。値段は確定ではありません。その数字は、任天堂ハードの最上限価格。暗黙の了解という奴ですが。恐らく、25000以下になるのではないか、ということです。

しかし、3DSは少し携帯機にしてはスペックアップしすぎた感じがします。三年ほど時代を先取りしてしまったと言うか。なので、低下が高めに設定されてしまうのは仕方がないかと思います。別に死亡フラグではないです。WIIだって、25000であんなにも売れたのですから。DSは最早世界一のブレンドですよ?値段なんて、別にフラグの一つ引っ掛かりもしないと思いますね。







>MHはPSPのあの画面の大きさとボタン配置があってこそだと思います。

3DSはスペックこそ最強ですが、相変わらず画面は小さいし折角付いたアナログスティックも十字キーの上と言うセンスの無さ。



それは質問者さんの好みに過ぎないですし、

単なる食わず嫌いです。

携帯機は画面が小さいのは当然です。

アナログスティックが十字キーの上というのはGC(ゲームキューブ)でもありましたよ。



>3DSのブームに乗っかって一作くらいは出すかも知れませんが、PSPとあまりに感覚が違いやりづらいせいで爆死すると思います。

あと、3DSの販売予定価格25000とか死亡フラグな気がするんですが、皆さんはどう思いますか?



それは遊んでみないとわかりませんよ。

価格も9月29日になるまではわかりません。

3DSも成功するか否かかはわからないです。



それに『MH』だって3DSという次世代機が出た以上、

いつまでもPSPにしがみつけないでしょう。

PSPの次世代機が出ればそちらのほうに行くかもしれませんが、

少なくとももうPSPから離れるのは時間の問題だと思います。

これは『モンスターハンターポータブル3rd』がPSPの容量の限界まで作られているというのが物語っています。

まあ今年携帯機シリーズの新作を発売ということを考えたら、

来年は据え置き機シリーズの新作でしょうから、

この手の話は再来年以降かもしれませんね。







3DSで3D、2画面、タッチパネルを上手く使えばよりモンハンが面白くなる気もしますよ。

あなたがPSPで出るモンハンしかやりたくないなら何も言えませんが。

本体同時買いをさせるような面白いゲームが出るなら25000円でも爆売れだと思います。携帯機なんだから20000円以下で出して欲しいですけどね。

秘宝伝について。 秘宝ラッシュ中(残500G)に閉店を迎えた場合~次の日はどうなる...

秘宝伝について。





秘宝ラッシュ中(残500G)に閉店を迎えた場合~次の日はどうなるのでしょう?



詳しくご教授ください!お願い致します。







基本的にART中に閉店を迎えた場合、パチンコ屋さんは間違いなくラムクリアするなり設定変更してARTを消します。

そもそも今の風営法ではモーニング(開店時に既にボーナスフラグが立ててあったりすること)を仕込んでおくことは禁止なので、消さないと違法になっちゃいます。

だから次の日に行っても確実に通常画面に戻っています。

補足事項についてです。

秘法伝には夕方ってありますよね?設定変更したら夕方の状態(チャンス目時の高確当選高確率状態)に移行抽選されます。

でも設定変更後、最初の画面は絶対に昼になるので「内部的に夕方」という表記になっているはずです。

その状態の時は、何を引いてなくても数ゲーム回せば画面が夕方になりますよ。








なら逆に貴方に聞こう



あなたが店の経営責任者ならあなたならその台どうする?



貴方の答えが



その回答になります







99%消されます…



設定変更したときの一部で、内部的に夕方からスタートしますが、そこまで旨味はないかと。

パチスロ 秘宝伝の天井について質問します。 朝一にすぐさま白BIGを引いた後、...

パチスロ 秘宝伝の天井について質問します。

朝一にすぐさま白BIGを引いた後、あれよあれよと言うまに800Gを越えて、
もうすぐ天井だと思った882GにREGを引きまして、100Gほど回してやめたのですが、すかさず、隣の人が私の打ってた台をキープしたのです。

そこで質問ですが、ひょっとして、ART間の天井もあったのでしょうか?



凄く出てたらいやなので、確かめにいけないです(笑)



よろしくお願いします。







>ART間の天井もあったのでしょうか?



ないですね。



天井は2種類になります。



1.ボーナス&ART間天井

900G消化で無限高確=ART確定となります。

※今回の場合はバケを引いているのでリセットされます。



2.ボーナス間天井

1500G消化で無限高確=ART確定+伝説ロングとなります。





補足

ボーナス間天井は緑ドンと同じく引きにかなり左右されます。








ART間の天井はありませんよ

秘宝伝の演出の説明回答お願い致します。 ①通常ゲーム時デカ火の玉 ②通常ゲーム...

秘宝伝の演出の説明回答お願い致します。



①通常ゲーム時デカ火の玉



②通常ゲーム時火の玉2つ



③ジェットトロッコの後に普通のトロッコになった




④高確率中で、右からBARを揃えれば秘宝ラッシュ突入だったのに、うかつにも外してしまって通常ゲームになった

(内部確定ではない?)



④アグリー中の火の玉の数の期待度



パチスロ雑誌を見ればわかるんでしょうが…







1、2は高確の可能性がある時に発生したりしますよ

③2G連続トロッコはアツいですが確定ではありません、1G目強演出→2G目弱演出でハズレはあります



④クレアのバーを狙う演出は確定ではありません、最終G以外だとアツいですが…



アグリー火の玉(ユラーリ)は無限で出続ければ確定です

秘宝伝の天井なんですが朝からボーナスとARTが一度もきてなくて764G回っている台が...

秘宝伝の天井なんですが朝からボーナスとARTが一度もきてなくて764G回っている台が有ったんですけど、この場合はボーナス間の1500GかART間の900Gどちらの天井なんですか?







>この場合はボーナス間の1500GかART間の900Gどちらの天井なんですか?



どちらも有効です。

ART間の900G・・・第1天井(無限高確)ARTほぼ1セット

ボーナス間の1500G・・・第2天井(無限高確)+伝説ロング





補足

第1天井はあまりおいしくありません。

どれだけ上乗せゲーム数を稼いで第2天井に備えるかです。

第2天井はかなりヒキに左右されます。

自分はショボ連で600枚でした・・・








900Gまで回してARTもボーナスもこなかったらそこで天井、1500まで回してボーナスがこなかったらそこで天井、ですよ。

秘宝伝 封じられた女神について ART中にミイラのチャンス演出で逆押しBAR揃いし...

秘宝伝 封じられた女神について





ART中にミイラのチャンス演出で逆押しBAR揃いしたのに

ボナも乗せもないんですけど

リーチ目じゃないんですか?







秘宝伝のART中のミイラのチャンス演出は



チャンス役を引いてからのボーナスあおり演出になります



ボーナスが成立しているときに逆押しBAR狙いしてもかまいませんが



ボーナスが成立していないときはSINが成立しています



SIN成立時に逆押しBAR狙いするとBARが揃います



質問者さんの文から推測できるのはただのSIN成立だと思われます



おそらくペナルティが発生しませんでしたか?








それは他の回答者様が答えている通り、SINのこぼし目ですね。



秘宝伝は逆押しでSINをこぼすとARTになるので、ART突入時のリュックが狙え~~~!!って時も黒BAR揃うじゃないですか。

あれと同じです。





ミイラでchanceナビの時は右リール白BAR狙いが最速だと思います。





まず、右リール中・下段に白BARを目押し(見えない場合はピラミッドを枠上に)狙います。

この時、ピラミッドが下段まで滑った場合、白7同色or赤赤白の一確目になります。



白BARが下段に停止した場合は左リールにダブル赤7の下を目押しします。

左リール中段に下の赤7が停止した場合、赤7同色二確目です。



左リール枠上に赤7停止で白白赤or白REGor赤REGの二確目となるので、次のゲームで右リールに黒BARを狙い、赤まで滑ってくれば

白白赤確定です。黒BARが下段停止でREGとなります。





下の赤7が上段に停止した場合はSIN確定なので、ボーナスは非重複となります。







先にSIN成立時に逆押しするとペナルティをくらうと回答している方がいますが、ART中はペナルティをくらわないので安心してください。







それはシングルのこぼし目です



ART突入時にもそのような出目が出ます。

ミイラ出現でチャンス!はシングルかボーナスなのです







逆押しからの右下がりバー揃いはSINこぼし目or白7BIGです。

秘宝伝の6

秘宝伝の6

秘宝伝の6が出ないのはなぜでございましょう??







うーん・・秘法伝6って安定してると思うけどなぁ♪一日打って勝てる台だと♪ヒキにもよるけど♪



5の方が伝説ロング入ると爆連するって聞いたような★



6は爆連っていうようり、連、引き返し、連、引き返しみたいな感じ?



番長6はダメだけど。。(^^;;)








そんなことないですよ、理論的に6を打ち続けていれば、出玉や勝率はおのずと安定しますよ^^;

ただ、REGとBIGの優遇の違いに差が出てしまうのでしょうね・・・?







機械割は設定6だと112%と非常に優秀なスペックですが、あくまでも出玉率は確率に

なるわけです。



どんな機種にも言えることですが、初当たりが早くても酷くREGに偏ってしまうと散々な結果も

多くあります。

私もその一人なのはここだけの話ですが・・・orz







抽選頻度が多すぎるんですよね。

昔の台は頻度の少なさのために勝ちやすかったと思います。



6の優位な点は、チャンス目からの高確率当選確率や伝説への移行確率などに

代表されますが、細かく考えると

ボーナス後のBR振り分け抽選→チャンス目の当選抽選→高確率移行への抽選→

ボーナス放出抽選といった感じに何度も抽選しています。その中で何箇所かは

6が優位なわけですが、抽選が多ければ多いほど、ボーナスは当たりづらくなります。



それに比べて、例えば大花火なら、ボーナスかそれ以外の抽選のみですからね。



という事で、秘宝伝が出ない理由は、「抽選頻度が多過ぎるから」だと思います。







解析を見る限り安定性は低そうです。BIGとREGがモード移行などの関係から枚数以上に差があることや伝説ロングに入るか入らないかで出玉が大きく変わることがその原因なんではないでしょうか。出ないこともあるでしょうが出過ぎることも少なくないはずです。







レギュラー連発^^;







自分の見解ですが

①単純にREGに偏っただけ

②ひき(これはどの台でもですけど)が悪かった

③ガセの6だった

秘宝伝の6はでるとおもいますけどね

番長などの台に比べて安定してると思います







秘宝伝の6は連するけど、化けによると悲しいくらい増えないですよね。

確実に勝てると思っても、時間がかかる台になります。



一瞬をみたら出ないというのは判りますね。



6は変なところで解除するから直ぐ判るけど、肝心の伝説モードに入らないから増えないのではないかな?

爆連して伝説モードに入る台は絶対6じゃないもんね。

MHP3rdGってPSvitaで出るんでしょうか?

MHP3rdGってPSvitaで出るんでしょうか?







まだ判りませんが、可能性は高いです。

ソニー側のコメントでは、現状でPSPやPS3でMHシリーズの新作リリースは一切出ていないとの事。

カプコン側のコメントでは、MHP3の続編の予定は無い・・・との事ですので・・・。(カプコンは約束毎は大抵破られますのでw)



新作が出るとしても、まだまだ先にの話でしょう。

そして出るのが先になるのであれば、旧ハードであるPSPよりも、新ハードであるPS Vitaに出す可能性が高いので。



MHP3の時点でPSPで出すには容量的にギリギリのようですので、どちらにしろ次回作はPS Vitaでしょうね。








モンハンは出ると思います。ですが、1年なるかならないか。。。







とりあえず現状、情報は一切ない。

もう1人の人の解答は間違ってるので気にしなくてよいかと。







答えはNOです。



3DSでの発売が決まってるらしいです。(発売表での発表)



んで、VITAではモンハン4(ファイナル?フォース?名前忘れました)が決まってるらしいです(予定表にて確認)



間違ってたらごめんなさい。

PSP3000の6,20で改造はできますか? 先日PSPを6.39から6,20にDGしました...

PSP3000の6,20で改造はできますか?



先日PSPを6.39から6,20にDGしました。

それで6.20でPSP3000を改造することは可能なのでしょうか?

ちなみにMH2Gで遊ぶつもりです。

もしできるのであればMH2Gの

改造方法も教えてください。m(__)m

できるだけ詳しくおねがします







DS,PSP初心者講座というサイトを見てみてください( ̄▽ ̄)

おそらく解決しますよd(^_^o)








自分でググる事もできない阿呆なの?

詳しくお願いしますじゃねーだろ

ページ名出てるんだから自分で見に行けよ

何様だてめぇ

PSPとMHP2ndか2ndGを持っている方に質問です。

PSPとMHP2ndか2ndGを持っている方に質問です。

僕は、周りの友達がほとんど持っているので、PSPとMHP2ndGを買おうと思っています。

ですが初心者なので、操作方法とか知らないので大丈夫か心配です。まず1つめの質問は、初心者でも2ndGから初めて大丈夫でしょうかということです。

2つめの質問は、PSP本体とカセット(っていうんですか?)とメモリースティックや必要最低限のものを買おうと思ったら、何円かかりますか?(すべて新品です)

3つめの質問は、↑のものをすべて買えるのは来年頃になると思います。でも、そのときMHP2ndGはまだ流行っているのでしょうか?もし新シリーズ(3rdなど)が出ているのでしたら、それから初めても大丈夫なのでしょうか?

4つ目の質問は、PSP本体とカセットとその他の必要なものがはいった”新米ハンターズパック”なるものが発売されたらしいんですが、こっちの方がお得でしょうか?でも、色が赤と青しかないのでどうかと思うのですが、こっちの方がお得なら買おうと思っています。

そして5つ目の質問は、買うのは来年頃になるので、新シリーズが出ていたらそのシリーズのセットは出るのでしょうか?



最後まで呼んでくださった方、ありがとうございます。

答えがわからないものがありましたら、答えなくても結構です。

回答お待ちしおります。







1,初めの内は死にまくって、つまらないと感じるかもしれません。

諦めずに続けた者のみが楽しめると思います。

根気よくつづけられる自信があるのなら初心者からでも大丈夫だと思います。

2,3,質問2と3を兼ねて回答します。

PSP-1000~PSP-3000が今発売されています。

1000が初期、3000が最新です。

しかし、質問3をみると買うのは来年らしいですね?

来年にはすでに最新のPSPが発売されています。

名前は「PSP go」というものです。今年の11月に発売します。

もしそれを買うのなら、メモリースティックは使えません。

代わりにメモリースティック マイクロ(M2)が必要になると思います。

PSP goの内臓メモリにセーブデータを保存できるのならば、メモリースティック マイクロも必要ないかもしれませんが、

多分、別個にメモリースティック マイクロも必要になると思います。

そう思う理由を述べます。UMDの容量は1.8GBです。

つまり、1つのゲーム最大約2GBするということです。

しかも、それが2枚組みのゲームになると1のゲーム約4GBすることになるのです。

ゲームは1つしかやらないわけではないと思います。

また、今まで1.8GBと容量に制限があったものが、

無くなったので、さらにゲーム1つ1つの容量が増える可能性もあるのです。

そうした場合、ハッキリいって内蔵メモリ16GBだけでは足りないです。

その他にも売りにしてきた、PSPの多機能さがありますよね?

動画再生、音楽再生などなど・・・

ゲーム+動画,音楽だとすると16GBでは完全に足りません。

なので、別途にメモリースティック マイクロが必要になってくるでしょう。

メモリースティック マイクロはメモリースティックに比べて非常に安いです。

メモリースティック マイクロ4GBの場合,価格.com参照

http://kakaku.com/item/00559910228/

メモリースティック4GBの場合,価格.com参照

http://kakaku.com/camera/memory-stick/ma_0/s2=4000/?price=2000-3999

UMD(カセット)についてはUMDは廃止されて、

PSP内臓のメモリにゲームをダウンロードするというかたちになります。

なので、カセット代が浮く(ゲームデータだけになるため)ので、

今までよりは少し安く買えると思います。

PSP本体価格26,800円+MHP2G約2,000円

+メモリースティック マイクロ(4GB)1,590円

合計約30,390円になります。飽く迄約ですから、実際は異なると思います。

しかし、この考察との差額は少ないはずです。

PSP goについは下記リンク参照

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090603_212234.html

MHP2G(ベスト版)については下記リンク参照

http://www.jp.playstation.com/software/title/uljm08019.html

今までPSP goの場合について語ってきましたが、

他のPSPの場合も書いておきます。

ゲームはダウンロード販売,店頭での販売の2種類がありますが、

店頭の場合で書いていきます。

メーカー希望小売価格(税別)は、どのPSPも19,800円だったはずです。

今現在発売されているPSPを新品で買うのでしたら、

PSP-3000をおすすめします。理由は簡単です。

色々な面で改良されているからです。

ちなみに、PSP-1000の新品は店頭ではあまり売られていないと思います。

ネットなら手に入らないことも無いですが。

手に入りにくい理由は生産終了したからです。

まぁ、普通に遊ぶのであればPSP-1000を態々買う必要もないでしょう。

改造目的であれば、また色々と違ってきますが。

PSP本体価格19,800円+MHP2G(ベスト版)3,140円

+メモリースティック4(GB)約2500円 合計2,3440円になります。

MHP2Gはまだ流行っているでしょうかとの事ですが、

俺の地域ではもう流行っていません。

あなたの所ではまだ流行っているようですが、

そんなに長くは続かないのではないかと思います。

流行っていなくてもPS3があるのなら、

アドホックパーティーでDSで言うwifi通信ができますし、

また、PCでもXlink kaiを使えば上記のようなことができます。

(Xlinkについてはここでは触れません。)

PSPでの新シリーズは聞いた事がありません。

新シリーズになる=難易度が上がる ということは無いので安心してください。

4,新米ハンターズパックだからと言って特別安いというわけではないようです。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090623_296046.html

メモリースティック代を含めると大してかわりません。

5,新シリーズのセットについては、まったく不明なので、

私の意見になりますが、なってもおかしくは無いと思います。

MHP2ndが爆発的に売れたので、MHのブランドが上がりました。

そのMH人気に肖ってセットが発売されても妥当だと思います。

ここまで長くなってしまいました。失礼しました。








>質問1初心者でも・・・



全然問題ないです^^

MHP2Gから始めてる人も少なくないと思います。



>質問2価格・・・



ソフトはBEST版が出ていて、そちらなら2500円ぐらいです。

本体はおそらくPSP3000だと思うので、20000円~25000で行けると思います。

メモリースティックは1000円ぐらいで買えます。

トータル25000~30000あれば十分な気がします^^



>質問3新しいmh

ファミ通(たしか)でPSPで開発中だといっていた気がします。

もしかしたら来年ぐらいには発売日決定ぐらいまでなっているかも・・・。

根本的にMHはMHなのでどこから始めても大丈夫だと思います。



>質問4ハンターズパック



お得だと思います。

普通に考えてバラで買うより高かったら買う人がいなくなってしまいますし。

ただ、色が...笑

私的には青も赤もかっこいいと思いますが、人と被りやすいので微妙ですね。



>質問5新MHのパック



これははっきり言ってかなり先になると思います。MHP2Gも発売後かなり経ってからの発売でしたので。







長文失礼しました。

おやくに立てれば光栄です。







4つ目の質問だけですがお答えいたします。

ハンターズパックは2万円で売っております。

そのため、ハンターズパックのほうがお得ですね。

メモリースティックは入ってないので後から買う事になります。

しかし、2GBで1千円程で買えるのでお得です。

買うならハンターズパックですね。







いけるいける

ばかな俺でもできたもん







無線環境があるのでしたら十分に楽しめます。

初心者でも出来ますよ。

新品で一式欲しいあなたに

つhttp://www.jp.playstation.com/psp/cp/natsutoku/mhp2g.html

これに好きな容量のメモステを!







初心者でも大丈夫です



それにパックでもあんま値段とかは変わらない







第一の質問について・・・

全く問題ないと思います。自分はMHシリーズは2ndから始めましたが、操作方法に悩むこともありませんでした。

2ndGも基本的な操作は変わっていないので、おそらく大丈夫でしょう。



第二の質問について・・・

必要最低限のものを買った場合、

・PSP バリューパック(24,800円)

・MHP2ndG PSP the Best(3,140円)

以上、2点で(27,940円)となります。3万円あれば、まあ大丈夫でしょう。



第三の質問について・・・

カプコンのクリエイターの方が、「PSPでMHの新作をリリースする」主旨の事を言っていたので、PSPでの新作はおそらく出るでしょう。と言っても・・・早いうちから始めたほうが馴染めるでしょうし、PSPにはMH以外にも面白いソフトはたくさんあるので、今のうちに買っておいても損はしないと思います。ただし、モンハンが1年持つかどうかは少し微妙かもしれません。自分の仲間内での場合、6か月間は持ちましたが・・・とりあえず、最長記録でした。



第四の質問について・・・

確かに、ソフトが格安で付いてきますが・・・

セットがPSP単品+ソフトなので、メモリースティックが付いていません。

それならば、メモステや各種アクセサリーが付属しているバリューセットの方をお勧めします。初心者にも優しいセットなので、これを持っていれば困る事はないと思います。ちなみに、4Uカラー(派手な色のシリーズ)は数量限定だそうです。まあ、無くなる事はないと思いますが・・・



第五の質問について・・・

仮に新作が出た場合、おそらく同梱セットも発売されるでしょう。

ただし、例に漏らさずロゴか何かが印刷された本体になると思います。

MH特別仕様PSPよりも、通常の無地PSPが良いのなら、同梱パックでなくてもよいと思います。



それでは、長文失礼しました。







質問の答えを箇条書きで書かせてもらいます。

・私も2ndGから始めたんで大丈夫です。

・PSP3000とメモリースティック(1GBとして)とUMD(カセット)で25000円以下で全部買えると思います。(店によって値段が違うのでもっと安い可能性があります)

・流行っているかどうか確かなことは分かりませんがMH3がWiiで出てるので今より流行っていないかもしれません。(私はWiiが無いので2ndGばかりやっていると思います。)

・ハンターズパックはストラップなどもは入っており(コレも値段にばらつきがありますが)普通に買うよりお得だと思います。違っていたらすいません。

・たぶん出ると思います。出てほしいです。

曖昧な答えばかりですいませんでした。あと操作については、説明書に載っているので闘技場などで基本の動きの練習や心得なども教えてもらえるので大丈夫だと思います。すぐに慣れると思いますよ。 長くなってしまってすいませんでした。

では、がんばってください!









大丈夫です。最新作からでも、旧作からやっても問題ありません。

新しくなるにつれて、便利な機能も増えてますしね。





30000円あれば足りるかな。

だいたい、本体20000円・ソフト3000円・メモリースティック3000円って考えればそんなもんです。

配信コンテンツを利用したいなら、それの機器も必要になりますが、

私にはよく分からないんで何とも言えませんw





流行ってるかは分かりませんねぇ・・・。なんだかんだいって、その時に始めてる人もいそう。

新作が出てるとしたら、それから入っても大丈夫たと思いますよ。





さっき見たところ、全て新品にするならパックの方が1000円ちょっとお得でした。

まぁ、あの箱もかっこいいですしねw





出ると思いますよ。限定カラーで、~セット限定ってのが出ると思います。

2ndGも、だいぶ人気でしたからねぇ。





私の予想は当たったことがないんで、あんまり鵜呑みにしないでくださいねw

MH3G 3dsとかふざけてますよね???3Gということはwiiの3のデータを移せるようで...

MH3G 3dsとかふざけてますよね???3Gということはwiiの3のデータを移せるようで・・・Wiiとか売ったし、PS3もWiiとデータ共有できないし・・・なんでカプコンは3dsを出すのかな?3rd発売してからすぐ3G発表

するんじゃねーwwまさかあのDSでMHシリーズを出すとはね・・・3GもGがつくからあのセカンドGに並ぶ面白さなのかなー俺は一応MHマニアなんで、MHシリーズすべてやっておりまして・・・ま、重にFで活動しておりまして、3rdも一応やってるのですが、あの3が続編を出すとかwwしかもガノトトスでてるしw新モンスとかKIMOI どうせ、オンラインは金とるんだろ?あ、そういえば俺MH3のためにWii買ったんだった。でもオンラインでは金とるし、HR500こえてから装備はほぼ揃えてやることなくなるし、Wiiのゲームソフトはあまり面白いのないし・・・3dsもMH3Gを買うために3Dsを買うみたいな俺のモンハンな心が思ってるのですが、やはりモンハンのために3Ds買って飽きたら3ds売ってまた3dsに関連があるゲームやらで続編つくるやら・・・カプコンふざけてますよ。MHシリーズなかなかしつこいです。発売するなら、一部のゲーム機に絞ってほしいものです。モンハンマニアが悲しむではないか、ゲーム機をいちいち買わなくちゃいけないし・・・ま、俺の本音はMHシリーズはまだまだ発売を続けてほしい。でもいろんなゲーム機で発売やめてほしい・・3の続編とか誰も予測してなかったようで、、もうWiiの続編が3dsとかカプコン何を考えておられるのやら。。モンハン大好きな皆さんどう思いますか???アイルー村とか出さなくて良いと思いませんか?やったら全然面白くなかったし・・・アイルー村Gとかしょげーw誰が買うかそんなもん ふざけんな!!!っていいたいくらいですが・・・・モンハン大好きな皆さんの回答たくさんお待ちしております。「3dsでのモンハンの発売はどう思う?」のテーマで回答お願いします。 ほかのことでもOKです







モンハン大好きなら受け入れるべきでは?

2ndでPSPが売れたように失速中の3DSを盛り上げたいんでしょうね。

Wiiで手に入れたモンハンタイトルを任天堂が逃がさんでしょう。

でも私もとても楽しみにしています。

ホームページみたらそんなイライラふきとびませんか?

ですが経済的にハード含め2万円超えるでしょうし、購入は半ばあきらめてますが…。

おそらくそのハードルを乗り越えて300万くらいは売れるんじゃないですか?

私が独身だったら迷わずいきますよ。



余談ですが、文章が本当に読みにくい。

ちゃんと改行して句読点をつけましょう

表現が稚拙すぎてウゼェェww

私も人の事いえませんが…。








私は賛成ですよ。3DSにようやくまともなゲームが来てくれたので本当にありがたいです。このまま爆死ハードになったら金をドブに捨てたも同然ですから。



PSPは流石にもう限界なので新型ハードで頑張ってもらいたいと思います。







質問www



3rd発売してからすぐではないと思いますが・・・



まあカプコンのおいしい餌になったってことですね^^







嫌なら買わなければいいそれだけ、3で金払わなきゃオンラインできないんだろとかほざいてるやつはやらなければいい

まあ俺は有料でも金出すけどな!







まあそんなに怒らなくてもw

トライが有料だから云々と仰ってますが、初代から据え置きのオンラインは有料のはずですけど?



一部のゲーム機に絞ってといっても、カプコンはサードパーティーなわけですから、状況を見てハードを決めるのは至極当然ですし。

どうせPSPではもうでないんですから、モンハン新作(携帯機版)やるにはVitaか3DSどちらで出ても、新しくハードを購入しないといけないわけでしょ?

要するに質問者さんはVitaで出せ!って言ってるんですよね?



まあでも確かにトライの続編はWiiUでもよかった気はしますけどw







トライの続編ならせめてWiiかWii Uで出せよって感じですね。

あの拡張パッドをしてまでプレイしたいとは思えません・・・というかそこまで補助しなきゃ快適プレイできないハードで出す意味が分からない。

トライ→P3rdの流れがそうであったように、トライGを踏み台にしたP3rdGがPSvitaの方でいずれは出てくると思います。

カプコンとしてはトライGを出すことで、任天堂の顔を立てる&次作品ヒットのためにユーザーの反応を見られる、って感じで

今作が仮に売れなくてもあまり問題ないのかもですね。







批判意見の方が多いですが、僕は期待しています。

てか、まだ出てもいないゲームにクソゲーとか言ってる人は何なんでしょうか。

批判するならするで売上や内容が詳しく分かってからにして欲しいです。

ブラキディオスはデザイン的に無いなとは思いましたが、

やってるうちに慣れそうです(笑)

ウラガンキンを初めて見たときも同じような気持ちになりましたが、

すぐに慣れましたし。

ガノトトスの復活は素直に嬉しいです。







まぁしょうがないでしょうね

自分も3DSでMHはかなり抵抗があります

スライド右スティックとかは笑っちゃいましたね

しかも看板モンスターが過去最高にださい

デザインとか色もあれだし・・・



何だかんだ言って買っちゃうと思うけど、モンハン自体下火なんじゃない?(売上がどうとかじゃなくて内容的に

フロンティアの新モンスターはまだいいとして、携帯機の新作の新モンスターがこれじゃ・・・・

VITAでMHP3Gもいつか出るだろうけど、それもこんな感じになるんだったら嫌ですね

発売してないのにここまで言うのもおかしいかもしれませんけど、たかが知れますね

いい意味で期待を裏切ってくれればいいですけど



別に出てもないものをクソゲー扱いはしてませんけどね

操作性と他の新モンスターのデザインが不安なだけですよ

売上についても「モンハン」である以上売れるのは決まってるようなものでしょう

ちなみに自分はtriプレイ済みです(ようするにP信者でもないです







企業として、一発共倒れがある特定機器での占有タイトル発売は

昨今のゲーム業界含めた消費動向からすると非常にリスキーです。

PSPは既に限界で、PSVitaはどう転ぶかまだ分かりませんから

ココに焦点を合わせるのも、まだだいぶリスクが高いです。



3DSはPSPより高性能だし、データ容量も大きく出来るし

(ROMなのでUMDよりロードは速いし、最大容量も倍以上を見込める)、

操作に関しても既にさほど問題ではなく、

ある程度の台数が普及してますし、値下げ効果で更に売れてるので

もはや作らないという選択肢の意味が無い状態ですから、

あまりに当然といえば当然です。



3「DS」だっつーのでだいぶ誤解されてますが、

3DSはDSに3D視つけただけでなく

性能的にはWii並みになっとるのです。

本来はそんな高性能機なんですから、出さない理由がありません。







まず改行しろ。見にくいわ(笑)



俺は買うよ

3DS安くなったし

画質がPSPより↑なら問題無い







長文乙wwwwwww



あなたのモンハン愛はすばらしいですね。



そこまでモンハン好きなら3ds買えばいいじゃないですか



回答:3DS持ってるのでよかったです、買います。







3が売れなかった・・・?控え置きモンハンでは一番売れたし、3DSは画質がWiiに並ぶほど、容量もPSPの倍近く。

操作性はどうかわからんが、3“DS”ってだけでクソとかゲハにも程がある。



つかどうせ金とるんだろ?って、Fやってるんだからtriのオンライン料金なんて屁でもないでしょ・・・半分くらいなんだし。







僕もその3riGのこと知ってます。正直「マジでか?」って思いました。でも3riGは3DSでの発売じゃなっかたんでしょうか?違ったらごめんなさい( *・ω・)*_ _))ペコリン



でも僕としては、ラギアとか水中をもう一回やってみたいですね。なぜPSPで発売しないかというとUMDに容量がおさまらないからです。UMDにもどんなものでもいくらでも詰め込めるわけではなく限界があります。その点Wiiは容量が大きくディスクも大きいので(容量が)そちらの発売となったんでしょう。(画質最高ですしね3riは)



さて、3dsでの発売ですが、はっきり言ってやめるほうがいいと思います。いろんな機種でモンハンを出すのは、その機種の企業と契約して売れ高が伸びるようにしてるCAPCONの策略だと思います。あと3riGとしてではなく3rdGで出してほしいですね。(今後3rdGになるかもしれませんが)



最後に、僕もPCでMHFやってます。サーバ1のKINGです。アイルー村イラン本当にあれはイラン。プンスコo(`ω´*)oプンスコ







わざわざ拡張右側スライドパッドを開発してまで発売する事も無いと思いますね。

任天堂は本当迷走中です。只でさえトライが売れなかったのにその強化版を何故

か3DSに移植。



普通に出すならWiiかWiiUが妥当だと思います。別に3DSで出さないでという訳で

は無いですが出すなら3rdGの方が先なのでは無いでしょうかね。



まあ質問文が読みにくすぎるのは間違いありません。







Wiiの3とは引き継ぎ出来なさそうですがどうなるんでしょうかね。

トライのセーブデータはコピー不可ですし…







尋常じゃないくらい厨房臭がするんですが...

MHマニアなら黙って買いましょう。Fだって課金制なんだし、3dsで課金されてもたいしたことないでしょ。

あなたが落とした金で新作の開発が進むんだからさ。







自分の思い通りにならないからって発狂しないで下さい。そんなに嫌なら買わなければいいじゃないですか。

モンハンといえば今や国内の看板タイトルなんですから、色んな機種で出すなという方が無茶ですよい。

psp1000でバージョン5.50GAN-D3なんですが、 MH3を吸い取って...

psp1000でバージョン5.50GAN-D3なんですが、

MH3を吸い取っている途中にパラメータが間違っていますってでます。

MH3を吸い取る方法はありますか?







PSPFilerを使えばよいのではないのでしょうか

秘宝伝の高確ロングのパンク確率はどのくらいですか? 本日1500の無限高確からのAR...

秘宝伝の高確ロングのパンク確率はどのくらいですか?

本日1500の無限高確からのART終了後一度も高確に入りませんでした







一番転落しにくいのが設定5で約1/70、一番転落しやすいのが設定6で約1/49です。








細かな数値は、忘れましたが 転落確率 1/70~80 です。



ロング中の、高確以降率は 1/13 。



したがって、高確以降しなくて、ロング終わる時も有りますね。

秘宝伝のART中に男の子の相方の女の子が、一緒に走っていて、秘宝伝RUSHのランプが...

秘宝伝のART中に男の子の相方の女の子が、一緒に走っていて、秘宝伝RUSHのランプが点滅してました。

これって何の意味があったのでしょうか?







BGMが男性ボーカルなら

次回セット確定



女性ボーカルなら

次回セット+伝説ロング滞在確定



追記

通常時、チャンス目成立で高確率移行抽選ですよね?

伝説モードとは、チャンス目を経由しないで高確率移行抽選を行うモードです

高確率突入抽選は約1/13



ショート<ミドル<ロングの順に

モードからの転落確率が下がります

秘宝伝の伝説モードについての質問です。 伝説モードは高確、ARTの当選時に抽選さ...

秘宝伝の伝説モードについての質問です。

伝説モードは高確、ARTの当選時に抽選されるらしいですが、もし高確で伝説モードに当選、
そして伝説モード終わる前にすぐにARTに入って伝説モードにまた当選した場合はどうなるんですか?その場合ストックされたりとかするんですかね?







どうなるも伝説継続されるだけだと思いますよ。

けど仮に伝説修了後ART引いての伝説抽選だとしたら羨ましい限りですね。

秘宝伝の演出について?

秘宝伝の演出について?

秘宝伝について2つ質問です。

1・秘宝伝の通常時、画面が暗くなって目玉が二つ出てきましたが、

その後なにも起こりませんでした。どういう意味があるのでしょうか?

2・通常時左右の扉が一瞬開き、その両側の扉に隠れてた部分に

黒地に白字でなにか書いてある演出に出会いました。

一瞬でしたので何が書いてあるのか読めなかったのですが、

初めて見た演出だったので、ボーナス確定か?などと期待ぢたのですが

その後何も起こりませんでした。

なんという字で、どういう演出だったのでしょうか?







1.潜伏状態のときに発生し易い演出なのですが通常時もたまに出る演出です。

チャンス目後7G以内orボーナス後で無い限りただのガセです。

2.チェリー対応の演出です。チェリー否定で高確orボーナス(ほとんど高確)の演出ですが、

ほとんどチェリーが揃います(要目押し)。文字は忘れました。

2012年5月6日日曜日

PSPのCFWの3.52M33-4を導入していて手持ちのゲームを吸い出して使っているの...

PSPのCFWの3.52M33-4を導入していて手持ちのゲームを吸い出して使っているのですがFF7アドベントチルドレンのソフトを吸い出したので再生しようとおもったら出来ませんでした。どうすればいいのですか?

PSPのCFWの3.52M33-4を導入していて手持ちのゲームを吸い出して使っているのですがFF7アドベントチルドレンのソフトを吸い出したので再生しようとおもったらどこにもないんです。PSPのメモリースティックの欄を見るとMH2など吸い出したゲームは再生できるのですがアドベントチルドレンだけは出来ないんです。どうすれば見ることが出来るのでしょうか?







UMDビデオのISO起動は、ゲームの場合と手順や入れるフォルダが違います。

そこはわかってますよね?








メモリースティックのルート(メモリースティックの中身を見るときに一番初めに表示されるところ)に「ISO」フォルダをつくり

その中にISOファイルを入れるだけでいいですよ^^



VIDEOフォルダには入れなくてもいいです^^;

500枚!MHアンケート! 明日、wiiでモンハン3が発売になります。 そこでアンケ...

500枚!MHアンケート!

明日、wiiでモンハン3が発売になります。

そこでアンケートです!



①もちろん買う

②PSP版を待つ

③PS3版を待つ

④DS版を待つ

⑤PS2版を待つ



理由も添えてご回答ください。

上にあげたハードで発売されるかどうかはしりませんが、あくまで可能性を考えたアンケートです。

発売しません的な答えは必要ありません。







ワタシは②ですね。

②を期待しているというよりは、発売される事が決まってるらしいですよ。



ちなみに質問者様は?








1はないですね



2は現在持っています。

3、発売されるなら、一番コレが良いでしょう。(本体を持っているならの話ですが

4、PSPやPS2で発売されているモンハンがいきなり低スペックな本体で発売されたらガタ落ちですよ

5、PS2は持っている人も多いので、新作がでるなら買いますね。



自分は3か5です。



とりあえず任天堂押しはやめてほしい







1です。というか買いました。2でも希望なんですが、明らかに2つボタン(水中の上昇、下降)が足りません。そのため、移植時に泳ぎがなくなるか、かなり操作しにくくなりそうです。







番号枠外

・絶対買いません。



新モンスターやフィールドが出てもいつもと同じで進化しないシステム。

まだ初期のころのほうがいい。







はじめまして、早速お答えします。



私は①と②です。



①はWiiを持っていたのでAMAZONで予約しました。明後日届くので楽しみです。

なんか、お馴染のモンスターはレイアとレウスだけしか居ないみたいであとは、

新しいモンスターが登場らしいので早くやってみたいです。



②が本命です。もともと私は、PSPでモンハンデビューしました。携帯機で、

友達と話しながらできるのでとても楽しかったです。チャットいらないですし。



買われる方、一緒に狩りましょう。







①です、買いますが、一足先に手に入れた人の実況動画を観たのですが

フリーズを何回もしていました。配信者のwiiが悪いという声もありますが、正直微妙です。

カプコンさんがこんな中途半端なゲームを出すとは思いませんが・・・

それと、オンラインで金を取るのはどうにかして欲しいです、私はフロンティアもやっているのですが

1ヶ月1ヶ月かなりの出費になってしまいます。

フロンティアとの友達との縁も切れません、トライの方ではオンラインで協力プレイもしたいです。

迷惑プレイヤーが少なくなったりする点では良いかと思われますが・・・







もちろんって程ではないけどできれば買いたい。

ってかもう家族が予約したらしい。



一番は②かな



蛇足

↓の奴

自分の意見だけ言ってりゃいいんだよ

買ってはいけないなんてお前の言うことじゃねぇ



いいかい?~してはいけない

だけで終わるとそれは命令になり得るんだよ

国語の教科書でも読み直してきたらいいんじゃないかな?



おっと異論は認めないんだっけ







燃え上がる俺の魂 作詞・作曲 サンダー前山



だれだ だれだ 俺の名を呼ぶのは

もちろん 俺は ②番を絵・ラブ

それは なぜか と 聞かれたら

やっぱスティック使いにくいねーん

ボタンの重さが初めてわかーーぁるーーー

こ こ に ありける

俺のたーまーしいーーーーーーー ジャジャジャジャ♪







>luna_clock1341さん

えぇ、自分の意見ですよ。

自分は買っちゃいけないと思ってるから

買ってはいけませんと書いたんです。

異論は?

まぁ認めませんけどね。



さて、本文二行目の意見という文字が読めるかな?

国語を学んだ方がいいのは君の方だ。

私は追記の最初に「自分の意見だ」と書いてるぞ?

最初から意見のつもりで書いたし、

そもそもこの質問がアンケートだ。

自分は買ってはいけない、コレのどこが命令だ?

はぁ、ゴタゴタ言ってると長くなる…。

映画を見てるんだ、黙ってろ。



ついでに言っておくと、コレは反論ではない。

追記だ(笑)

私もWiiのユーザーですよ。

全ハードが好きなのにモンハンの裏切り行為には

さすがに驚かされました。



①絶対に買いません。っていうか買ってはいけません。

理由は、もともとPS3で開発してたくせに

いきなり低スペックなWiiに乗り換えたからです。

しかもWi-Fiは無料なのにオンラインで金取ります。

あと、双剣とガンランスがないらしいですし、

そもそも操作が中途半端すぎてクソです。



②PSP版はいろいろ売ってありますが、

今買っても今更感がぬぐえないので買いません。

仮に新しく発売しても、

モンハンそのものをやってる人が少なくなってきたので

買ってもあまり楽しく感じないと思います。



③まず出ないでしょうけど、

「LostPlanet2」並みのグラフィックなら買うでしょうね。

私はPS3自体持ってませんけど。



④コレも絶対に出ないでしょうけど、

ファンタシースターZEROがあるので結構です。

操作がタッチペンなら考えるかも。



⑤コレも出るか出ないか。

出ても正直もう十分ですって感じですね。

まぁモンハン3をPS2で出したら売れるかも。

MH2ndGの改造データについてです。 爆弾の種類がいっぱいで それが全部無限のデー...

MH2ndGの改造データについてです。

爆弾の種類がいっぱいで

それが全部無限のデータってありますか?







CWCheatをPSPに導入して、無限爆弾のコードを使ったらできます。

もちろんCFWが導入されていること前提ですが








知りません。

そんなことをする馬鹿に答える価値もありません。

MH3rdの改造データありますか?

MH3rdの改造データありますか?

MH3rdの改造データ探しています!

作った方いますか?

また、配布しているサイトありますか?



教えてください!!!







http://psp.gameseijin.com/mhp3/



大量に配布しているサイトならここに。








配布というか保存する時点が難関なんだけどな・・・(笑)

『MH3rd 改造』でググればいくらでも出てくるよ。

MH3Gを買ってやっているのですが?PSPとの違いで、苦戦しています。さて、質問で...

MH3Gを買ってやっているのですが?PSPとの違いで、苦戦しています。さて、質問ですが?下位クエストで最初に武器を強化するのにおすすめはありますか?ちなみに、ぼくは、ランサー使いですが?切れ味がよくありませ

ん。







「?」使う所おかしいwwなんか読みにくいww

後どっちの下位かわからないww

というわけでお答えできません。

秘宝伝の設定は何で見ればいいですか?高確率に入る回数ですか?ラッシュに入る回...

秘宝伝の設定は何で見ればいいですか?高確率に入る回数ですか?ラッシュに入る回数ですか?







夕方背景からの高確移行率



昼間背景からの高確移行率



ARTの当選セット数



スイカからのREG確率



自分の設定判別に使う要素です。

他にもBB中のデカベル確率やはずれ確率チェリーからのREG伝説移行率なんかにも設定差は存在しますが自分は上のほうにあげたもので設定判別します。



何を設定判別に使うかは自分次第なので自分で色々調べてから設定判別をおこなったほうがいいかもしれません^^

CFW ゲームパッドについて

CFW ゲームパッドについて

CFWが導入されたPSPを使って、PCゲーム用のゲームパッドに使うアプリを使っています。

MHFをやっているのですが、なかなか思う用に操作(設定)ができません。

出来れば、MH2ndGの操作タイプにしたいです。

どなたか2ndGに似た操作を知ってる人は、ボタン振り分けを教えてください







PSPをコントローラ代わりにしているのでしょうか?



ゲーム内でオプション→キー設定→操作種→携帯機タイプ→セーブ→終了でどうでしょう?



ボタンが足りない気がするのでゲームパッドを買った方が良い気がしますが、

2ndGのキー設定にしたいのでしたらそれで行けるかと・・・



良いハンターライフを♪

MH3のクラシックコントローラーProについて

MH3のクラシックコントローラーProについて

つい最近WiiのMH3を購入してやり始めたのですが、コントローラーの使い難さに悲鳴を上げそうです

WiiやPSはおろか、据え置き機の類はほぼしないでPSPばかりやっていましたのであのデカさに負けそうです



PSPでは3000時間超のハンターなのですが、Wiiでは早くも断念しそうな勢いです

PSP出身の皆さんもあのコントローラーでやっているのですか?もっと薄型でPSPに近いコントローラーは他社で販売されていないのでしょうか?



あのコントローラーでモンハン持ちとかしてるとか信じられません…

どのように使えば上手く操作出来るのでしょうか?誰か知恵を貸してください

もし薄型で使い易いものが他社で売っていれば、それも教えてください







携帯機で慣れてる場合はクラシックコントローラーProのデカさは辛い

かも知れませんね、据置き機に慣れてても確かにデカいです



PSPから移行というよりは、PS2から移行したという感じですのでPSP

にサイズを合わせてはくれなかったのでしょう





先の回答者様も仰っていますが Proではない旧版であれば多少では

ありますがPSPのサイズに近づくかと思います



アナログパッドに当る部分は、飛び出ていて不安定な感はありますが

薄さやLRボタンの感じなどはPSPに近いです



[Wii用クラシックコントローラー]

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4...





機種も製造元も違いますから 同じような規格は難しいので慣れる他

ないことは質問者様も重々承知のことだと思います



MHP2G経験者であれば それなりに楽しめる内容ですので慣れれば

楽しいハンターライフを送れるかと思いますよ












逆にヌンチャクで

youやっちゃいなよ







慣れるまでやりこむ、としかいいようがありません。



私はケータイゲーム機はほとんどやらないので、PSPで激しいアクションゲームが出来る人の方が謎ですけど。



とりあえず、この形のコントローラーの方が「スタンダード」であって、他のゲームの為にも使いこなせないとこれからの楽しいゲームライフは送れないと思います。



モンハン2をPS2でさんざんやったのですが、トライの操作は最初バイオハザード並におぼつかなかったです。



逆にトライに慣れると2やフロンティアがやりにくくなってしまいます。







私はMH3→MHP2Gと移行してきた身なのですが、PSPに近い操作をするなら旧型クラシックコントローラーをおすすめします。



大きさは写真の通りです。厚さはPSP-1000よりちょっと薄いです。

写真のものはWii版MHG同梱版ですが、通常版は白色です。黒色はありません。



生産は終了していますが、中古屋を探せばまだ売っていると思いますよ。

MH2ndG最強データーについて

MH2ndG最強データーについて

MH2ndGの最強データーについて教えてください。

ダウンロードして解凍したデーターをケーブルを使ってPSPにおくったんですけどPSP側では破損したデーターと表示されます。

どうしてかわかりません。理由わかる人教えてくださいお願いします。

それと、データーの導入の仕方の動画がはってあるサイトとかありませんか?あったら教えてくださいお願いします。







ちゃんとセーブデータに入れたか??

pspを改造してMH3をいれるにわどうしたらいいですか?

pspを改造してMH3をいれるにわどうしたらいいですか?







3rdの事だったら、iso_toolやFiler使って吸い出すなり、PC間でコピーしたりすればモンハン3rdは入りますよ。



無料が良いのなら分かりません。

秘宝伝、封じられた女神について。設定変更で天井リセットは第一天井、第二天井、...

秘宝伝、封じられた女神について。設定変更で天井リセットは第一天井、第二天井、関係なく天井ゲーム数がリセットになるのでしょうか?







リセットとなります。



また夕方背景に行きやすいのも特徴です。





ちなみに必ず昼背景から始まるので、閉店時夕方だった台が昼スタートだった時点で、店の対策を考えなければ、設定変更濃厚です。

秘宝伝~封じられた女神~の伝説モードの転落について教えて下さい。ラッシュ終了...

秘宝伝~封じられた女神~の伝説モードの転落について教えて下さい。ラッシュ終了後通常画面でベル払い出しの時にクレアランプ点灯しました。
これは伝説モード滞在確定ですよね?でもその後普通にスルーしたのですがどのような条件で転落するんでしょうか?よろしくお願いします。







まだ解析が出てませんが、毎ゲーム転落抽選をしてると思われます。

秘宝伝でラッシュ中に300の上乗せがありました。上乗せの回数と設定は関係あります...

秘宝伝でラッシュ中に300の上乗せがありました。上乗せの回数と設定は関係ありますか?







上乗せには設定差はありません。



が、

上乗せを引く小役の出現率には設定差があります。








上乗せに設定差ナシ!!



己の引きのみです!!







上乗せには

一切設定差はありませんよ

秘宝伝で,緑色多数のミイラは,何に対応しているのですか??

秘宝伝で,緑色多数のミイラは,何に対応しているのですか??







緑なら、多分スイカじゃないですか?








いやすいかでしょ、矛盾して高確へでしょ







スイカとチェリーとチャンス目だと思います。

秘宝伝解析..フリーズ確率は何とベル重複『16384分の1』だそうです! この確率を...

秘宝伝解析..フリーズ確率は何とベル重複『16384分の1』だそうです!

この確率を見てどう思いますか?またフリーズ引いた事ありますか?




自分は5回打って3回フリーズ引きました。







まだフリーズ引けていません。

というかまだ1回しか打ってないですが・・・。



ドンちゃんのフリーズといい、プレミアらしい確率ですw



それにしても009といい、引き強すぎではないでしょうか?








何回も見ましたが、自分では一度も引いてないです。







初打ちの最初のボーナスがフリーズでした







まぁ、2回ブン回せば1回はさわれるかな?ぐらいの確率です。



ただ、運のいいやつは1日に3、4回ぐらいさわれちゃうんじゃないですかね。

秘宝伝の伝説モードってなんですか? 前回の秘宝伝は高確に入りやすかったですが今...

秘宝伝の伝説モードってなんですか?

前回の秘宝伝は高確に入りやすかったですが今回もそんな感じですか?




あとBIG中のはずれってカットインでピラミッドそろわなかった時もカウントしてよいのでしょうか?



よろしくお願いします。







伝説モードは前回同様で、チャンス目なしで高確率に移行します。

しかし、今回は高確率中にチャンス目を引いてもボーナスではないです。



高確率中にART抽選をしてます。

ちなみに高確率中のボーナス、又は強チャンス目はART確定です。



BIG中のカットインハズレはハズレフラグですから、カウントして大丈夫ですよ。








伝説モードに関しては

前作同様

高確に突入しやすい状態ですので

解釈はそれでOKだと思います



カットインは

1枚役もありますが

ピラミッド斜めor中段テンパイ時は

右リプレイ停止で

12枚の払い出しです



ですので

基本的には

ハズレはナビなしの時のみ

カウントするのが良いかもしれません



高確中でも

チャンス目成立で

ボーナス重複の可能性あります



重複すれば

ボーナス+ARTです



あと

ARTは必ず高確を経由しますよ



通常時にチャンス目成立

ART当選すれば

高確を経由しART発動です



高確中にしかART抽選をしていない

と言うのは違いますので







ビッグ中のカットインハズレは狙えば一枚役が揃います。よってハズレとは別物です。

自由度が高くやり込み要素がありバトルがキングダムハーツ系のやつのPSPゲームを教...

自由度が高くやり込み要素がありバトルがキングダムハーツ系のやつのPSPゲームを教えて下さい。

(MH、クライシスコア、グラセフを除く)







ファンタシースタポータブルと、ディシディアをおすすめします。

MHP3rdに初めて手をつけるなら PSP版がいいでしょうか?それとも今度発売されるPS...



MHP3rdに初めて手をつけるなら

PSP版がいいでしょうか?それとも今度発売されるPS3版でしょうか?



ちなみに周りにはあまりMHやる人はいません(><)







PS3を既に持ってるならHD ver、

PSPはあるけどPS3を持ってないならPSP ver。

正直、PS3を買ってやるほどではないので。



PS3もPSPもあるならHD ver。

環境さえ整えれば、アドホック・パーティを使えますし

アドホック使うならHD画質+PS3用コントローラーの方が良いです。








あなたは ゲームを どこで 遊びますか?

外出中に ゲームする方が多い場合は PSPが いいし 外で あまりゲームをしなかったり 友達と集まってアドホック しない場合は PS3版が いいでしょう







周りのしている人がいないのであればPS3版の方が良いと思います。

TV画面の方が見やすいのではないでしょうか?

個人的な感覚ですがモンハン持ちと呼ばれるモンハン独自の持ち方をPS3のコントローラーで試してみたら楽でしたので、操作性はPS3版の方が良いかもしれませんね。







どちらでも構わないかとは思いますが、周りにモンハンをされる人がいないのであれば、HDまで待ってもいいかもしれないですね。



画質がきれいなのはうれしいですし、結局多人数でやるときはPS3のアドホックパーティ使わなくちゃいけない(周りにやる人がいないなら)のでHD版をおすすめします。

MH3rdの改造データなのですが解凍ってPCじゃないとできないのですか?PS3じゃ駄目...

MH3rdの改造データなのですが解凍ってPCじゃないとできないのですか?PS3じゃ駄目ですか?







PSPで出来るっしょ、それ用のツールがあったと思うけど

PCが無いんじゃ面倒かな。








damedesu.



dekinaidesu.



MH3の体験版はどうしたらとれますか あとMHPのチートはどこで取れますか改クエも...

MH3の体験版はどうしたらとれますか

あとMHPのチートはどこで取れますか改クエもどこでとれるか教えてください

pspは3000でバージョンは6.20です







MH3の体験版はモンスターハンターGWii版の初回特典です



残念ながらチートは6.20ではできません

改造クエストはググればいいと思います

秘宝伝のこと教えてください! 初めてフリーズ引きましたが1セットだけでした。こ...

秘宝伝のこと教えてください!



初めてフリーズ引きましたが1セットだけでした。ここで質問です



①フリーズはART確定するだけですか?


②ボーナス中赤カットイン5~6回出ましたがピラミッドは揃いませんでした。フリーズのボーナス中は赤カットインが出やすいだけですか?







1・フリーズはBIGと無限高確率が1つ付いてくるだけですよ、高確率中のARTに当選した役に応じて複数セットの期待度が変わります。

強チャンス目を引いたら2セット以上確定です、「高確率中に」フリーズを引けたら3セット以上確定になります。



通常のチャンス目やスイカなどだと設定差にもよりますが基本的に1セットの可能性が高いです。



2・どの状態で引いてもピラミッドの確率は変わりませんよ

秘宝伝で、鉄板のあと超鉄板となりました。そのあとRTとボーナスが同時抽選しまし...

秘宝伝で、鉄板のあと超鉄板となりました。そのあとRTとボーナスが同時抽選しましたが、何か恩恵はありますか?







それが恩恵ですよ 笑



高確率中の超鉄板はBIG確定(=高確率中のボーナスは秘宝ラッシュ確定)



だからBIG+秘宝ラッシュが確定ってことです








知らねぇーよ!書き込む暇あるなら検索で探せよ!ゴミ

秘宝伝 封じられた女神で今1026回転でBIGその後211回転で秘宝ラッシュ57回...

秘宝伝 封じられた女神で今1026回転でBIGその後211回転で秘宝ラッシュ57回転で秘宝ラッシュ現在384回転で通常ゲームしてるんですが天井なんですか?







2種類あるようです。



①ボーナスかART当選から900G。

②ボーナス間1500G



間に合いましたか?



②はその後、前兆を経由して伝説ロングモード。らしいです。



(参考:知恵袋)

秘宝伝について 通常時にピラミッド中段揃いはどうなりますか? ビッグ確定ですか...

秘宝伝について



通常時にピラミッド中段揃いはどうなりますか?

ビッグ確定ですか?



ビッグ中ではないです







揃い方は関係ないですね、強チャンス目になるので高確率1個確定なだけですね








私も中段で揃いました・・・が



何も起きませんでした。



ただの強チャンス目でしょうかね。







20%くらいでボーナス



強チャ目だよ



秘宝伝のBAR3連荘の件

秘宝伝のBAR3連荘の件

秘宝伝でBARが3連荘したのですがそれは伝説でしょうか。

BIGは一回もなしです。







なんとも言えませんが、3連した時点でほぼ、伝説と言っていいでしょう。

チャンス目を引いていないのに高確に入ったり、小役を取ったら高速点滅(高確中の点滅の速さと同じ。伝説中はたまに高速点滅します)をしたら、伝説中です。

BIGとREGは伝説でも比率は変わりません。1:1です。

自分もREG7連がありました。他の方はもっとひどい偏りを経験していると思います。








チャンス目を引かずに高確率に入ったなら伝説モードです。



おそらく、BERで伝説ショートに行き、BER、BERってな感じですね。

ちなみに1回目のBERで伝説に行く確立は18.75%なので

ヒキが強いといえば、強いです。



ほかの方も言っておられますが、BIGとBERの比率は1:1なので

そこのヒキは弱かったってな感じです。







チャンス目を引いていないにもかかわらず頻繁に高確に入るようなら伝説滞在でしょう。



なお、BIG:REG比は1:1ですので、3回連続REGは単に引きが悪かっただけです。

秘宝伝のフリーズ特典を教えて下さい

秘宝伝のフリーズ特典を教えて下さい







ビッグ確定+ART100ゲーム以上確定








ボーナス+ART1セット(50G)以上が確定です。



まぁ、ART50Gだけで終了したって話をよく聞きますので、

過度な期待は禁物ですよ(笑)

自分はPSP3000で6.36PROにしてあるんですが、TempAR-1.59-5 をいれて、cheat.a...

自分はPSP3000で6.36PROにしてあるんですが、TempAR-1.59-5

をいれて、cheat.adフォルダにMH3rdのチートコードも入れました。

ここから起動の仕方がわかりません。

誰か助けてください。

調べろとかはやめてくださいそんなこと書くぐらいならかかないほうがましだし、調べてわからないからきいているのでそこのところよろしくお願いします







すいませんでした。





起動法はHOMEを2回押し、+と-を同時押しで起動できます。








>調べろとかはやめてくださいそんなこと書くぐらいならかかないほうがましだし、調べてわからないからきいているのでそこのところよろしくお願いします



調べてもわからないんじゃ無理だよ







起動方法はHOMEボタンを2回押してから

volボタンの+と-を同時押しです



ただ、調べて分からないはないと思う・・・(=ェ=`;)

モンスターハンターポータブル3rdとPSPについて

モンスターハンターポータブル3rdとPSPについて

私は以前PSP2000を持っていてモンハン・2nd・2ndGとやってました

ですが売ってしまって今はPSPがないです。

本題に入りますが

3rdが発売決定したと聞いて再度PSPを買おうかと考えています。

そこで以前PSP2000を持っていたので次はPSPgoを買おうと思ったのですが

モンハン3rdはDL販売?DL配信?何ていうかわからないのですが

PlayStation®Storeで配信販売されるのでしょうか?



説明がグダグダですがご回答お願いします!







MHP3は今のところDL販売の予定もないし

PSPgoは絶対買わない方がいいです。



普通にPSP3000か、MHP3と同時発売の

MH用PSPを買うことをおすすめしますよ。








PSPgoはやめたほうが良いと思います。

まだ3rdのDL販売はまだ決定してませんし・・

それに操作がしにくそう・・

ぼくはPSP3000を買ったほうが良いと思います。







PSPgoはやめたほうがいいと思う…



UMDと同時に配信はしないだろうし、買うなら3000あたりでいいんじゃないですかね。

秘宝伝、高確率中に逆押しでバーを狙えとでましが、ハズレました。これは取りこぼ...

秘宝伝、高確率中に逆押しでバーを狙えとでましが、ハズレました。これは取りこぼすでしたでしょうか?またARTの押し順ミスによるペナルティーはありますか?







ボーナスに繋がらなかったら、残念ながら単なる「ハズレ」確定ですよ。雑誌等で「激アツ演出」とか記載していますが、私は10回中、1回がARTでもう1回がリプレイが中段に揃いBIGでした。なので、全然期待しなくなりました。引き弱の可能性も否定は出来ませんが・・・



押し順ミスは、ARTからATに転落。転落後、BARを狙えの演出発生。ARTに復活ですね。転落から復帰までゲーム数消費、リプレイが揃わない為、獲得枚数減。押し順は慎重にね!私は3回体験(馬鹿)








期待度としては高いですが、外れる場面も幾度かみました。

逆押しで黒バーを狙い、一列に揃ったら(左リール上段にバーが止まったら)ART確定ですが、左リール黒バーが下段に止まり黒バーが山の形に揃ってしまったら残念ながらハズレです。

ART中の押し順ミスはペナルティーがあります。一度ATに戻って押し順リプレイによりARTに戻る場合もありますが、一度の間違いART終了というパターンもあるらしいので注意してください。







>高確率中に逆押しでバーを狙えとでましが、ハズレました。



期待度が高い演出です。

ART突入ナビ(シングル成立?)orハズレなので、ハズレ成立時は狙っても揃いません。





>またARTの押し順ミスによるペナルティーはありますか?



ATに降格します。

最悪の場合終了する可能性がありますので、注意が必要です。



補足

高確中は上記の演出か神の声しか期待できないですね・・・







高確率中の逆押しナビは期待度の高い演出ですが、ハズレもあります。

秘宝伝の設定判別ツールで、精度が高いツールを教えてください。

秘宝伝の設定判別ツールで、精度が高いツールを教えてください。







パチマガ・スロマガのツールをお勧めします。








とりあえず全六でオッケー



後は、体感を磨くだけです!

秘宝伝、1500天井到達!バケで終了。みなさんは何回転させて見切りますか?

秘宝伝、1500天井到達!バケで終了。みなさんは何回転させて見切りますか?







天井はバケで終了するわけではありません。



天井ART後の伝説ロングが終わったらやめていいのでは?

なので演出が大人しくなった時がヤメ時ですかね?








センス無し。今すぐスロットややめるべき。

店の養分になるのがオチ







質問の意味がわからん。



天井入った時点でバケひこうが修了にはならない。



見切るって何を??ロング修了したかって事??







補足 伝説抜けたか判断するの難しいですね。ベルの時のクレアランプは必ず確認で100G以上は必ず回しますね。ざわつきがなくなった時点でやめますかね。

秘宝伝の楽しみ方について質問(目押し、ゲーム性について)

秘宝伝の楽しみ方について質問(目押し、ゲーム性について)

今回の秘宝伝なのですが、賛否両論あるようですが私個人としては大都さん今回はがんばったなぁという印象を持っています。

演出と出目のバランスはよくできてると思います、法則崩れも第3停止までひっぱるようにできていたりそんなに言われてるほど通常時が退屈ってことは無いんじゃないかなぁと(笑)



で、みなさんにお伺いしたいのが「現状どういう楽しみ方をしてますか?」ということです。

初代と同じように中押しで打ってみたのですが(とりあえずピラミッド狙い)、どうもシックリきません。強演出で中段ピラミッドorベルぐらいしか熱くなれるポイントがないんですよね。高確率中も中押しはイマイチでした(今回はチャン目が確定じゃないのがショック)。

また、ボーナス成立時に関しても中押しだとハズレ目になってしまうので、なにか楽しめるフラグ察知手順はないのかなぁ?と。

順押しで左中で黒BAR右上がりテンパイが実践上赤7の2確なのですが、そういう出目法則とかも今のところあまり発見できてません。みなさんご意見お待ちしています。







リーチ目は赤同色のときだけみたいですね。



フラグ判別は、赤アタマボーナスはリプレイ確率が上がっている気がしたので、まず白から狙っています。ブランクバーを上段~中段付近に狙い、白7が上段に止まったら、スイカもカバーできるように、白7の下のスイカを上~中段に目押し、可能なら上段にビタ押しします。白7上段テンパイで実戦上二確なので、右リールは2コマ目押しでバーと赤7をカバーして、揃わなければ白同色狙いです。白7右下がりテンパイはハズレがありますが同様に狙います。

中段まで白7がすべったら、実戦上はスイカ確定になっていますが、ハサミ打ちで白7をやや早めに狙うとスイカと狙い分けられます。下段は有効ラインではないので、もし白7がハサミ中段テンパイしたら中は白7を狙って結構です。



白アタマが否定されたら、中押しで赤7を上~中段に目押しします(スイカもカバーするため)。可能なら上段ビタが望ましく、赤7が上段に止まったら左リールはダブル赤7でテンパイできるように2コマの範囲に目押しします。ダブル赤7が止まって赤7上段テンパイしたら二確ですので、バーと赤7から狙います。しかし白7狙い時にリーチ目が出ていなければ赤7は望み薄でしょう。

中リール中段に赤7を止めた場合は、左リールにダブル7が実戦上停止しませんが、順番にボーナスを狙います。



通常時の中押しはまあ、下段ピラミッド揃いに期待だと思います。ビッグ中は中押しで下段に揃うことを確認しています。

ピラミッド揃い自体、またはピラミッドハズレ(ピラ・ピラ・リプレイ)が12枚小役なので、取りこぼし防止でどうもベルが中段に止まりそうに思います。ハサミ打ちでのピラミッドハズレは中リール中段ベル停止で12枚なので、おそらくピラピラリプレイのチャンス目と同一フラグではないかと考えています。



中押しの中段ピラミッド停止だと、上段にベルがあるのでこの時点で4枚以上の払い出しが確定になっています。

ここからピラミッドが揃ったらいけないという決まりはないんですが、たぶんチェリーチャンス目だと思います。

秘宝伝5号機について質問です。

秘宝伝5号機について質問です。

5点質問です。

宜しくお願いします。



1. 高確率中にフリーズした場合、レアベルの上乗せはありますか? また、BIG中の演出はフリーズBIG、ART中BIGのどちらになりますか?



2. フリーズBIG中のピラミッド揃いにメリットはありますか?(ART終了後に高確率ストックが放出される?)



3. BIG中ピラミッド揃いの上乗せゲーム数に設定差はありますか?



4. SIN揃い、逆押しで何かペナルティがありますか?



5. ART中チャンスベル(ベル絡みのチャンス目)が通常時より少ない気がしました。解析サイトではチャンス目は100%上乗せとなっていましたが、チャンスベルも100%なのでしょうか?







1.不明



2.ART終了後に放出



3.なし



4.SIN揃いはペナ無し(逆押しナビの時に揃えた場合は有り)、逆押しはペナ有り



5.上段ベル、ベル、ベル以外のチャンス目はART中は右第一停止ベルとして出現する為、ベルチャンス目は少なくなります



6.ART中は65536分の1








1のみ回答しますね。

高確率中のフリーズはART中と同じ「上乗せフリーズ演出」になることを確認済みです。

もちろんBIG中もART中BIG(秘宝BIG)になりますよ。

秘宝伝の打ち方

秘宝伝の打ち方

秘宝伝の打ち方ってありますか?

普通に打てばいいのでしょうか?

最近行く店の秘宝伝がアツクて!!







通常打ちでいいと思います。

そして、秘宝伝についてのサイトを私は参考にして打っていますよ!

勝つために!一応私が見ているものを貼っておきますね!

http://hihou.azges.com/

秘宝伝について

秘宝伝について

秘宝伝の高設定はどのように判別するのですか?







BIG中のハズレ確率、スイカ確率と通常時のベル確率(2000G以上の試行)なんかで

総合的に判断します。








私は、BIG中のハズレの数と、通常時のチャンス目の出現率からです。

秘宝伝 封じられた女神の現時点で数える小役全部教えてください また小役の1~6...

秘宝伝 封じられた女神の現時点で数える小役全部教えてください



また小役の1~6の数値もお願いします



現時点の設定判別も知りたいです


厚かましいですが詳しく知りたいです







ネットで検索すればすぐ出てきますよ♪



<秘宝BIG中のデカベル確率>

設定1 1/13.91

設定2 1/12.00

設定3 1/11.67

設定4 1/10.43

設定5 1/ 9.66

設定6 1/ 8.92



<BIG中のハズレ確率>

※カットイン発生時は含まない。

設定1 1/39.77

設定2 1/34.50

設定3 1/39.75

設定4 1/33.21

設定5 1/39.72

設定6 1/30.47





<小役確率>



チャンス目合算

全設定共通 1/79.82



強チャンス目(ピラミッド揃い)

全設定共通 1/2048



リプレイ

全設定共通 1/7.30



ベル(4枚or12枚)

全設定共通 1/5.62



レアベル(フリーズ発生)

全設定共通 1/16384



チャンスチェリー

※中or右にチェリー停止

全設定共通 1/963.76



チェリー

設定1 1/105.53

設定2 1/105.36

設定3 1/104.69

設定4 1/104.52

設定5 1/103.37

設定6 1/100.82



スイカ

設定1 1/93.36

設定2 1/93.36

設定3 1/92.83

設定4 1/92.56

設定5 1/92.04

設定6 1/90.77



SIN(赤7・白7・ブランク)

設定1 1/10.00

設定2 1/9.96

設定3 1/9.93

設定4 1/9.78

設定5 1/9.64

設定6 1/9.36



分母が大きいものと、秘宝BIG中デカベルはある程度回数を回さないと信用性は薄いかもしれませんね。

最近のPSP・PS3のソフトって画質が上がってませんか?

最近のPSP・PS3のソフトって画質が上がってませんか?

昨日、リボーンの絆のタッグバトルとMGSPWというゲームをプレイしたわけですが、【体験版】

画質が上がってるような気がします、

MH2Gよりも綺麗でしたし、音声・映像が沢山出てきたことにも感動ですし

PSPゲーム自体の要領も小さくなったように感じます。

やはり画期的な技術でも出てきたのでしょうか?



PS3はジャギが無くなったように感じられカクつきも取れたような気がしますが、

コレはSPEが行っているMLAAというものがやっているという認識でよろしいのでしょうか?



コレは箱Oの性能をを上回る可能性が出てきたということだと思います。

今年のゲーム業界は熱くなりそうです。 楽しみですね。

いったい開発した所は何処なのでしょうか?







ハード的な性能は変化しなくとも、開発するメーカーにもライブラリがたまっていきますし、開発エンジンもより向上していきます。

PS3、PSPでの開発環境がより整ってきているということです。特にPSPのライブラリに関してはいまがまさに成熟しきった時期のようで、スペックを最大限に生かしたゲームが増えることが予想されます。

MLAAのような特殊なアンチエイリアスがかかっているのは今のところGOW3のみのようです。なので、このアンチエイリアシングができることは既存の他のゲームには関係ありません。

PS3はXboxとは違いグラフィックの補完などはGPUでなくCPUを主として使うように構想されました。GPUの性能についてはXboxのほうがいいものを積んでいたりするので、純粋に同じ素材を映すとXboxのほうがGPUでの補正はややきれいにできます。PS3初期の作品はこの差異が目立つことが多かったのです。

最近ではゲームエンジンにもPS3に最適化したものがある程度整っているので、PS3の機能をグラフィックにきちんと生かすことができるようになってきています。PS3のCPUの性能はゲーム機としては圧倒的なものなので、完璧に使いこなせるならば理論上は他を圧倒するはずなのです。そういった可能性がようやく表れてきたということではないでしょうか。といってもまだグラフィックで優れるといわれるソフトはソニー傘下の開発の作品が多いので、他の開発会社にも期待したいところですね。

モンスターハンターはPSPを買ってまでおすすめできますか。もしおすすめできないの...

モンスターハンターはPSPを買ってまでおすすめできますか。もしおすすめできないのであればPS2は持っているのでそちを買おうと思います。どちらがおすすめですか。







モンスターハンターをこれから始めようという方には悩ましい問題ですね。

PSPも持っておらずPS2は持っているのならまずは廉価版(もしくは中古)のMH2をどうぞ。



先の回答にもありますがオフライン(シングル)モードでは一部のモンスターと戦えなかったり、

より強力な装備を入手することができないという問題もありますが村を発展させていくという目的もあり

前作(MH、MHG)よりは充実しています。

しかし、モンスターハンターというゲームは経験値を上げてレベルアップして強くなるというゲームではないため

オフラインモードだけでも面白いかどうかの判断はできます。

まずはモンスターハンターに触れてみてください。



そして面白かったけどMH2のオフラインモードでは物足りないと感じたならPSPのMHP2ndを買いましょう。

こちらはMH2のオフラインよりもとっつき易く基本的にオフラインでも何の制限もなく全て楽しめます。

すべてのモンスターが一人で倒せるかというのは別問題ですけどねw



ちなみに触れるだけならPC版のモンスターハンターフロンティアでもOKです。

トライアルモードがあり無料で体験できます。

ただし、結構高めのPCスペック必要になりますので公式サイトでご確認ください。








モンハン初心ならPCのフロンティアを薦める



トライアルという無料体験から始められるから気に入らなけりゃタダで済むから

買って後悔したということには成らないからいい選択肢だと思うよ。



PSPとPS2なら結論として、どちらも薦めない。



前者は、今ならMHP2がお薦めになるが、3月にMHP2GというMHP2にG級クエが追加された

新型がリリースされるからそれまで待つ方を薦めるが、そこまで待てないだろうから。



後者は、理不尽なことが多いから嫌気がさす。例えば―



何故か一方通行で帰れない場所がある。

飛系ボス級など時間制限があるのに、なかなか降りて来ない。

ザコが邪魔なくらい無限に出現する。



つまりは、前者より不条理に難易度が高い。



元々オンラインのみだったものに、オフでもできる要素を追加しただけだから

オフラインでは出来ることが少ないことと、オンライン課金ユーザと差別するために、

手に出来るアイテムは弱い(課金ユーザからすれば当然そうでなきゃ納得しない)。

それと、ユーザがフロンテアかPSPに流れてる可能性があるから、

今から始めても過疎化してるかもしれない。







モンスターハンターシリーズを購入する事を前提として比較した場合。



PSP版「モンスターハンターポータブル2nd」(以下MHP2nd)をお薦めします。

今までのモンスターハンターシリーズの中ではシステム的な利便性が向上していますし、携帯ゲーム機専用という事で難易度もマイルドになっており大変プレイし易いです。

努力次第ではソロでも攻略可能ですし、PSPとソフトが複数あれば簡単に協力プレイが可能な点が魅力です。





PS2版「モンスターハンター2dos」(以下MH2)は以下の理由でお薦めしません。



・ほぼオンライン専用

オフラインモードもありますが、オンライン専用では売れないという理由で付けたオマケみたいなもの。

オフラインのみではより強力な武具を作成する為の素材が一切入手出来ません。

正直オフラインモードだけでは様々な武具の大半が使用出来ず、魅力が半減します。

また一部モンスター討伐のクエストも受注する事が出来ません。



・オンラインでプレイする為に別途契約が必要

ご加入のプロバイダー(もしくはCATVなどそれに準ずるもの)以外に別途KDDIのMMBBに加入する必要があります。

月額945円です。



・発売時期

2006年2月に発売されたMH2ですが、現状ではパソコン版MHFが全盛期であろうと思われMH2のオンラインは過疎化していると思われます。

またPSP版MHP2ndの続編であるMHP2ndGが来春に発売される為、MHP2ndの内容を引き継げる事も相まって再燃状態にあると思われます。

MH3を買おうか悩んでいるのですが初心者でもすぐに出来るゲームでしょうか? 最...

MH3を買おうか悩んでいるのですが初心者でもすぐに出来るゲームでしょうか?

最後にやったMHが1だったのでそれよりは温くなったのでしょうか・・・・







3rdは今までより簡単になっていると思います。

G級もありませんので・・・

PSPを有線でPCにあれ接続してあれば

全国の人と通信できるという機能もあります。

そこでテクニックや戦い方を学んだりすることができます。

まわりにMH3rdを持っている人がいれば

3rdについて教えてもらったりすればいいです








3rdは難易度が非常に今までより低いので大丈夫です。

友達ともできるので、初心者もすぐ出来ると思います。

pspのMH2でxlink kai導入を導入するために買わないといけないアダプタには GW-USMi...

pspのMH2でxlink kai導入を導入するために買わないといけないアダプタには

GW-USMini2N

GW-US54GXS

などいろいろな種類がありどの種類のアダプタを買えばいいのかよくわからないので詳しい方教えてください







GXSは熱による不具合報告がネット上に散見されるのでやめた方がいいですよ。

http://kirishima.cc/mhp2g/gxscooling.html

全部ではないみたいですがはずれがあるみたいです。



私は販売終了になったUS54Miniを使っていますが熱暴走は起きません。

たまにPSPとの通信が切れることがありますが、許容の範囲です。



何を買うかは価格.COMの口コミをチェックするといいと思います。

http://kakaku.com/pc/wireless-router/ranking_0077/rating/page=2/

まあ、たいして高いものではないし、失敗したら別のメーカーのに買い換えでよいのでは?








どれも基本的には同じです。

PSPのアドホックモードに対応した無線アダプタを購入する必要があるだけです。

対応したアダプタがKai対応となっています。

逆に言えば対応製品以外はKaiには使えないと考えてください。



ただ、ソフトとの相性などが散見されるようです。

私はGW-US54GXSを使っていますが、たまにPSPとの通信が途切れたりします。

MH2Gの基礎訓練の釣りはどこでやったらいいんでしょうか? 釣りができそうな水辺が...

MH2Gの基礎訓練の釣りはどこでやったらいいんでしょうか?

釣りができそうな水辺が見当たらないんです。



モンハン モンスターハンター ゲーム PSP







アイテムを釣りミミズなどの釣り餌にセットした状態で、エリア1の水辺を歩いてみてください。そうするとアイテムのカーソルに×が付いていたのが消えるところが出てきます。そこで湖の方を向き、水の中を覗き込むと魚が見えるはずなので、そこでボタンを押せば釣りができるはずです。








訓練を開始します。



そしたらまず前にある青色のボックスに近き○ボタンをおします。



そしたらボックスが開いて中の釣りミミズをとります。



エリア1にいくとムービーが流れて教官が色々教えてくれます





その後、水辺の奥のほうに行くと右下の釣りミミズの所の×が消えるので□ボタンを押して釣りをしてください







エリア1をくまなく歩きましょう。







雪山ですよね?



それならば1番に釣りできるポイントがありますよ。

湖?みたいな所です。



正確な位置は2番に近いほうです。







エリア1の西辺りで釣りが出来ます。







釣りの餌を使えるようにしておいて、水辺を歩いてみてください

釣りが出来るところで餌が使用可能になるはずです











それでも判らなかったら補足しますよ

PSPのFuSa GAMEPADを使って、wiiのMH3をやることは可能ですか? また、可能なら、...

PSPのFuSa GAMEPADを使って、wiiのMH3をやることは可能ですか? また、可能なら、そのやり方も教えてください。







可能です。

Dolphinというエミュを使ってください。

秘宝伝2 BIG消化(ピラ揃いなし)→夕方→スイテンピラのチャンス目→演出経由で高確率...

秘宝伝2

BIG消化(ピラ揃いなし)→夕方→スイテンピラのチャンス目→演出経由で高確率→5G&6Gにスイテンピラのチャンス目2連チャン→11Gにチェリー→スルー。。。
一体なにを引けばARTに入るんじゃい!







簡単ですよ!BIG中に中段ピラ揃い引くだけですよ☆








同じく秘宝でART入る気がしません(汗)



どうしたら入るんですかね???

秘宝伝について ケータイからの質問です。 「秘宝伝」より 息子である「レオン」と再...

秘宝伝について

ケータイからの質問です。

「秘宝伝」より



息子である「レオン」と再開した「オヤジ」の第一声は?



息子よ



大きくなったな



何故ここに?




泣くな泣くな



の4択の内のどれですか?

よろしくお願いします。







父「息子よ・・・」

レオン「オヤジ~」

父「泣くな泣くな」



だったような。

秘宝伝封じられた女神 の中段チェリー

秘宝伝封じられた女神 の中段チェリー

前に一度見たような気がするのですが

ほかの人はありえないというんです。



秘宝伝に中段チェリーは存在しないのでしょうか?



ちなみに出したときは、右→中→左で出たような気がします。



わかる方よろしければ教えてください。







私も出した事があります。



多分ボーナス成立後に出る事もあるのでしょう。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1264172097








俺は引いたことないんだが

今年の初めくらいに隣のおばちゃんが引き当てたのを見た。

何故か俺の肩を叩き、中段にチェリーって来ることあるの?

って聞かれたのを覚えてる。質問者の言う様にピラミッド演出からチェリーが出ていた。

ちゃんとチェリーの払い出しだったのも見た。



yuito210129さん

その回答は回答をした人間が言うセリフ。何も回答してないあんたが言う資格はない。







信じられないならなぜ質問するのでしょうか?回答者をばかにしてるの?







質問者です。

補足不足だったので再度。

中段チェリーを出したときは

ピラミットが上下に動いて何かを噴射する演出の時に右→中→左で1度



秘宝伝(金)扉後、ムラサキミイラが大量に集まっているときに右→中→左で中段チェリーがきました。

ART突入中ではありませんでした。







右→中→左ならSIN時に逆押しでBARを狙えば普通に中チェ止まりますよ。

もちろん払い出しはありませんが。



試しに秘宝RUSH入るときに右リールだけでなく全リールにBARを狙ってみてください。

右下がりにBARが揃いますから、もちろん中チェも。

無論SINは1/10程度で成立するので通常時でも狙い続ければ普通に止まるかと。

言うまでもなくペナルティを喰らうと思いますが。



後は順押しならリーチ目として出現することはあります。



質問者様が仰っていることも、質問者様の周りの方が仰っていることも両方正しいです。

中段チェリーの出目は確実に出すことが出来ますが、中段チェリーという小役は存在しない。

ということです。







左を第1停止した際に出れば

リーチ目です

ボーナス確定です



質問者様は

「右→中→左で出た」って事は

おそらく

【ART中】もしくは

【高確中、ART待機中】

ではないでしょうか?



ART中なら

ベルの払い出しを12枚にする為

ナナメに揃う制御になります

右上がりナナメベルだと

左に黒付近を押すと

中段チェリーが停止します



高確中、ART待機中なら

「逆押しナビ発生時」に

停止する可能性があります



停止した際は

高確中なら秘宝RUSH・ART待機中へ

ART待機中ならARTへ昇格です



なお

電話番号が掲載されていますが

メーカーは

個人からの問い合わせに対しては

「お答え出来かねます」

で終わりますよ



いちいちそんなのにかまってるほど

メーカーも暇じゃないと思います







ごくまれにあり得ます

大都の担当者が言ってましたから



子役予告からの子役はずれでの発展なしもまれにあります



補足

HPもうんこもありません

電話して聞いたんですから

03 6402 3600

大都技研秘宝伝担当







ART突入ナビの時に、左リールに黒BARを狙えば出ますよ。

あと、通常時にもリーチ目として出ることも合ったはず。

秘宝伝攻略

秘宝伝攻略

秘宝伝の攻略法を教えてください。(できるだけ詳しく。)







攻略というのは体感機かなんか使わないと無理なんじゃないですかね・・・



秘宝伝はかなり設定判別しやすいので、優良店に行って設定判別すれば8割くらいは勝てると思いますよ!!!








これを参照にしてください。。。。。。。。



http://hihouden.karou.jp/tuuzyou.html

2012年5月4日金曜日

モンスターハンター1と2について

モンスターハンター1と2について

モンスターハンター1と2は友達と2人でプレーする場合どちらのほうが楽しめるでしょうか?



あと、1と2ってどっちが評判がいいのですか?

教えてください







ええ~ 勘違いされている可能性があるので少し長く書きます。



>モンスターハンター1と2は友達と2人でプレーする場合

PS2版 MH MH2はオフラインで同時2人プレイは出来ません。



2人でプレイするには、PS2を2台、それぞれネットワークに接続し、

なおかつ2回線分の契約をする必要があります。



PSP版 MHP MHP2ndでしたら

PSP2台&ソフト2つあれば同時プレイは可能です。



>どちらのほうが楽しめるでしょうか?

>あと、1と2ってどっちが評判がいいのですか?

PS2版 MH<MHG<MH2

PSP版 MHP<MHP2nd(2/22発売)

まとめるとこのようになります。



やはり、最新版のほうが楽しいですね。








PS2、PSP、どちらにしてもまずは1を買った方が良いです

比較的後に出た方が難易度が高かったりしますし

2の方が飛竜の種類も多いため2のあとに1をしたら

物足りなく感じると思います。

どちらか一つしか買わないのだったら変わりますが…







僕はモンハー全部すきです

みんなでやってもひとりでやってもとってもおもしろいです。ぼくはみんなでやったほうが会話もできて楽しいですが・・・。



PS3でモンハー3がでるみたいですかってみては?







まだ2は出ていませんがかなり期待はできる作品だと思います。

前作を買うよりはもう少し待って2を買う方に私はオススメします。







ポータブルだったら、みんなとやったほうが全然面白いよ。2ndはまだでてないからわからんけど・・・

モンハン3triGが出るとしたら

モンハン3triGが出るとしたら

もし↑がPSPで出るとしたらオンのクエストも

村の集会所的な所でできるでしょうか?



俺はオフしか出来なくて、クエストの少なさにビックリしてます。







まずPSPでMH3が出ることはないでしょう

ボタン数が少ないですし、スペック的にも水中戦はとてもPSPでは再現できないでしょう



MH3から水中戦を取ってしまったら、それはMH3ではないのでPSPでの新作は2ndGベースで作ると思いますよ

MH3Gが出るときは、データの引継ぎができるWii以外で出るとは考えにくいです(他機種で出したらクレームが来るのは目に見えてますしね)



WiiでMH3Gが出てもオフで上位素材が手に入ることはないでしょうね

多少の追加要素はあるでしょうが、据え置き機のMHはオンラインがメインである以上、オフに重点を置くことはないですよ



>>俺はオフしか出来なくて、クエストの少なさにビックリしてます

無印からずっとMHG、MH2とオフは「チュートリアル」ですよ








企画は出ているらしいですよ

MH3rdの悪魔ネコや悪魔武器のことです

MH3rdの悪魔ネコや悪魔武器のことです

まずは、普通の猫にがんばってボスモンスターを倒させます。

そして、クエストクリアして、セーブの画面に入ったとき

メモステを抜かないでください。云々かんぬんのとこで

メモステのランプがついているうちに

電源のスイッチを上に3秒あげて、画面が消えたら成功です。



バグによって悪魔猫の完成。



とか



まずPSPのホームに戻り

設定→メモリースティックのフォーマット



とかって

本当なんですか?



教えて下さい







多分そんなバグはないと思います。

そのような操作をすればセーブデータが消えてしまったりすると思います。



フォーマットは完全にデータなどが削除されます

悪魔アイルーいらないと思います

PSP3000と2000

PSP3000と2000

あの~PSPの3000と2000て・・・どちらがオススメですか?できれば詳しく具体的な理由をおねがいします。あとプレイステーション3とPSPではどちらがより楽しめますか?教えてください。







値段が同じ、かつ性能がいい3000がおススメです。

PS3かPSPはPS3は面白いんですが、ソフトの種類が少ないです。

うちに無線LAN環境があれば断然PSPがおススメです。MHもありますし。








2000だと思います。改造が楽しめます



PSPですね~







PSP3000は機能的にも改善されてますが改造目的であれば2000をお勧めします。

PS3とPSPの場合どちらも面白いと思いますよ。

MH3がWIIで発売されますが、来年PSPで同じようなのが発売されると聞いた...

MH3がWIIで発売されますが、来年PSPで同じようなのが発売されると聞いたのですが、本当ですか?







現時点では嘘です



カプコンは要するにPSP版である3rdの開発を否定しています



カプコンがパッパッと開発すれば

発売できるでしょうが

おそらく無いでしょう

再来年あたりには出ると思いますが










そのまま貼り付けますね。



PSPで出ますよ。

あれだけ売れたPSPユーザをほっとくバカな会社ではありません、カプコンは。

逆の言い方をすれば、MHP2GがPSPで売れた本数は確実に売れる訳です。

公式発表はされていませんが、100%発売されます。

公式発表していないだけです。

う~ん・・・

「開発部に友人がいる・・・」

これで十分でしょうか?



現在WII版の最終チェック中で、それが終わり次第PSP版にとりかかるらしいです。

PSP版はWII版と全く同じ物になるのか、追加要素がプラスされるのかは、まだ未定です。

発売予定はWII版発売から半年から1年後を目安にして下さい。

任天堂との契約上、カプコンはPSPでの発売を発表できない部分なんですよ。



MHの為に、WIIの購入をお考えであるのなら控えたほうがいいかと思います。

ちなみに私はWIIを持っていますが、PSP版で購入する予定です。

ネットじゃなくて、気心の通じた友達と喋りながらやりたいですからね。







3かは分かりませんがpspのモンハンも開発中です







100㌫嘘ですね~~~

秘宝伝について質問です。 通常状態で、巻物(柄)からピラミッド(中段)揃い。 これ...

秘宝伝について質問です。

通常状態で、巻物(柄)からピラミッド(中段)揃い。

これってレア?







ピラミッド揃いは約1/2000になります

さほどレアではないですね



通常時は斜め揃いも中段も出現率が同じな上に高確率が1回なだけですからねぇ…








別に~レアでもないし!ボナ入った?高確率だけだった??

MH モンハン 太刀が嫌われるのは他のプレイヤーを転ばせてしまうからですか?

MH モンハン 太刀が嫌われるのは他のプレイヤーを転ばせてしまうからですか?







それだけではありません。単に攻撃範囲という面では大剣も該当しますし迷惑攻撃ならボウガンの散弾も恐ろしいものがあります。

これは、MHFで太刀ばかり使う連中が巻き込み上等な立ち回りをしまくったためでもあるのです。見た目のよさからくる実力の伴わわない使用者が後を絶たず大きな問題になった、それゆえ嫌われることが多いのです。もちろんMHFに限らずPSPのアドホックパーティやXLinkKaiなどでも・・・。

トライでも追加されたモーション(MHP3でもありますのでご安心を)が大迷惑切り(正式名称:気刃大回転斬り)と揶揄されるほどなので、結局太刀厨の巻き込み上等な立ち回りは治っていないようです。

もちろん太刀使いがみんなそういうわけではない、実際は一部の連中が行ったことだと思います。しかし悪意満々で行うのではなく腕が伴わないで行なってしまうのは少なくないかもしれません。

味方をとても巻き込みやすい広い攻撃範囲を自覚して、手数を出しつつ周囲に気を使う繊細な攻めやディレイも駆使した的確な回避が求められるのです。特にFでは・・・。








もちろんリーチが長いからだよ

パーティでは基本的に他人の邪魔をしないのがマナーになってるので、気絶中以外転ばせる意味がないから

ランス、ハンマー使いの人はとにかく太刀を嫌う







そうだと思います

太刀だけが転ばせるってわけじゃないんですけど

太刀の攻撃範囲が広いのでよく仲間にあたってしまうんです

MH2ndGのオンラインのやり方をおしえてぐたさい 無線LANでPSPでインターネットはでき...

MH2ndGのオンラインのやり方をおしえてぐたさい



無線LANでPSPでインターネットはできて、オンラインの集会場には入れるって事はオンラインをする環境は整っているのですか?




XLink KaiってソフトをダウンロードしてMH2ndGのサーバーまでいけたのですが、そこから何していいかわかりません。



説明下手ですみません

優しい回答お待ちしております







MHP2ndG(モンスターハンターポータブル2ndG)のオンラインのやり方ですけど、、、



『インターネットを経由して』みんなで一緒にクエストに行くやり方でいいんですよね?



↑この前提でお答えします。





その前に・・・・

PSPには2種類の通信モードがあります。

インフラストラクチャーモードとアドホックモードです。



インフラストラクチャーモードは、無線LANアクセスポイントに接続し、それを経由して、PSPをインターネットに接続するモードです。(イメージ:PSP --- 無線LANアクセスポイント --- インターネット)

MHP2ndGでいうと、タイトルの「DOWNLOAD」を選んで、配信されているイベントクエストをダウンロードするときのモードです。



アドホックモードは、PSP同士を直接接続するモードです。(イメージ:PSP --- PSP)

MHP2ndGでいうと、「オンライン集会所」に入って、実際に集まった人と一緒にクエストに行くモードです。





『通常』アドホックモードをインターネットを経由してプレイできません。



しかし!!!!!!!



PS3(20GBモデル除く)のアドホックパーティやパソコンソフトのXlink kaiを利用すれば可能です。



PS3のアドホックパーティは、公式に用意されたものなので、設定とか不要でとても簡単です。

アドホックパーティの部屋に入って、オンライン集会所に入るだけです。



しかし、パソコンソフトのXlink kaiは、利用するのにXlink kai対応のUSB無線アダプタが必要で、また、設定が少し複雑で面倒です。







さて、、、

本題に行きましょうかw



オンライン集会所に入れたからってオンライン(インターネットを経由してアドホック通信をする)環境が整っているわけではありません。





質問者様は、Xlink kai対応のUSB無線アダプタはご用意されましたでしょうか?

お持ちのパソコンやアダプタによってXlink kaiの設定は若干ことなりますので、

それがわからない現状どうすればいいのかお答えすることはできません。



設定の大まかなポイントは・・・・

KAI説:http://c87siip.corede.net:10080/kaiset.html

です。





また、Xlink kaiのMH2ndGのアリーナ(質問者様はサーバーとおっしゃっていますが正確にはアリーナです)まで行けたのであれば、

もう少し先の「kai接続サポート」アリーナまでお越しになって、そちらのチャットで設定方法などを質問してください。

親切な方々が詳しく教えてくださいます。また私もそちらにいますので。(IDは(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ ))



kai接続サポートアリーナの正確な階層は・・・

Arena/PSP/ActionMonster HunterPortable 2G/japanese/1 KaiBeginnerSupport....And Zatudan/1-1 Xlink Setuzoku Support

です。

PSPについてです。 モンハン3rdをプレイ したいのですが、PSP本体を 持って...

PSPについてです。



モンハン3rdをプレイ

したいのですが、PSP本体を

持っていません。



そこで妹に本体を借りて

ゲームをしても問題ないでしょうか?




問題ないというのは、

後々自分のPSPを買った時

そのPSPで通常にゲームを

始められるのか、ということです。



回答、お待ちしております。







セーブデータはメモリースティックに保存されます。



そして自分の飼ったPSPにMH3rdのセーブデータが入ったメモリースティックを入れて読み込めば問題ないですよ



なので自分用にメモリースティックを用意しときましょう。








メモリースティックをまず自分で買って、それにデータを保存して自分のpspを買ったら、その、メモリ-スティックを使えばいいと思います。



読みにくくてすいません・・・







メモリースティックが同じなら全然問題ないですよ

メモリースティックが違くてもあとでコピーできるので大丈夫です







メモステだけは最低自分で用意して始めたほうがいいと思います。



後で自分でメモステ買ったときに、妹さんのメモステからデータをコピーするということもできなくもないですが、パソコンに接続してデータを読み込み、コピーするといった手間が必要です。正直面倒ですし、最悪の場合、データが破損する恐れもあります。(よっぽどいらんことしない限り大丈夫ですが・・・)



メモステ買っとけば自分でPSP買ったときに、メモステ入れ替えるだけでいいんで楽です。どうせ買う予定なのであれば準備しておいて問題ないと思います。メモステだけなら大した出費ではないですしね。







メモステDUOにゆとりあるなら平気です。

ただ快適にモンハンをするのであれば

メディアインストールといって、あらかじめ

ゲームのプログラムデータをメモステに

書きこんで読み込みを少なくする機能が

あり、これないとかなりストレス溜まります。



自分でPSP買ったら当然メモステも付ける

訳なので後でセーブデータをコピーすれば

OKですよ。







MHP3rdは大丈夫です。



「は」というのは、MHPはギルドカードの友好度が貯まらない仕様だったからです。

今はそんなことないので安心して狩人生活始めて下さい。

PSPでもう一回モンハンはでますか?

PSPでもう一回モンハンはでますか?

僕的には出て欲しいです。







MH3のリメイクで、MHP3rdが出ると思います!



恐らく2009年の春辺り発売されるかと…





それと随分前ですが、カプコン様に『MH3はPSPでも出ますか?』と質問してみました。



返事が『お客様のご期待に応えれる様にします。』との事でした!



ですのでPSPで出る可能性は高いですよ!








MH3発売後に出ると思います。時期は不明ですが

これまで通りにいきますと、MHPシリーズの次回作はMH3が発売してから

10ヵ月~1年後に発売される可能性が高いです。

仮に、MH3が2009年の夏か秋に発売されたとすると、

順調にいけばMHPシリーズの次回作は2010年の春か夏頃に発売されるでしょうね。







従来通りの作品出してもさすがにマンネリ化して信者ぐらいにしか買ってもらえないんで、出すとしたらWiiのトライが出た後に海中戦闘とかを取り入れた形で出るんじゃないですかね。

秘宝伝の攻略教えてくれませんか? この演出が来たら高確にいきやすいとか、白ユー...

秘宝伝の攻略教えてくれませんか?

この演出が来たら高確にいきやすいとか、白ユーレイの後に○○が来たらとかです

お願いしますm(._.)m







高確率に行きやすい、というか熱くなれる演出、パターン

○地図発見演出で誰か捕まえれば、高確期待度45%以上です。

両方>マーヤ>ハルト

両方を捕まえる90%

ハルト逃げられる5%

○チャンス目後8Gに高確率に突入すれことが多いので、8G完結するよう、トロッコやトラップ演出に行けば熱い。



伝説モード確定は、小役成立時のランプ高速点滅。通常時と高確率時の小役の光り具合を見ればこの違いが分かると思います。

また、ユウレイ3連続もかなり伝説モード滞在の期待度UP。








秘宝伝はビックちゅうのスイカの数で設定を看破するよ

あとビック後は900回転からゾーンだよ バーは600回転そのへん注意して台えらんでね

しかし 秘宝伝おいている ホールまだあるのだろうか?

あるなら 打ちたいなー