2012年4月30日月曜日

MHはこのまま3DSで固定なんでしょうか( ̄○ ̄;) 買おうか悩んでます。

MHはこのまま3DSで固定なんでしょうか( ̄○ ̄;)

買おうか悩んでます。







どうなのでしょうかね~?



まず、確実には「PSP」では”出ない”ということは、ほぼ確実です。

知恵袋内では、「3rdで限界だ!」ということを公式で発表している」と見かけることも。

もし、出るとしたら、PSPでは2枚組のUMD。PS vitaのどちらかと。



下の方が書かれていますが、3DS モンハン3Gは「致命的なバグ」があるのは確からしいです。

とくに、「ピアスバグ」。ググれば 即出ると思いますよ!

ピアスバグはあることをしなければいいので、普通にプレイしても。



その分 ボリュームは結構あります。HR(ハンターランク)は999まであると言われています。



さらに、発売は未定ですが、「モンスターハンター4」も出ます。





ということです??^^;

3DSでは固定ではないと思われますよ(^^)v もしかしたら、PS3も・・・!!











・致命的なバグ。



「ピアスバグ」ともよばれています。

ピアスとは、闘技場というところで、最後のものをクリアすると貰えます。



だが・・・ 「団長船の強化材」を取ってしまった瞬間、ピアスが貰えなくなってしまうというバグです。

ただ、「団長船の強化材」を貰わなければいいことです。 ちなみにゼヨさんが交換で求めています。



このバグについては、カプコンが検証中らしいです。











・無印シリーズ



モンハンには無印シリーズと”P”シリーズに分かれています。



無印シリーズは主に 置換え機。(例)2,3など何も付いてないもの。

モンスターハンター3 (MH3)



Pシリーズは PSPのみの発売です。Pとは「ポータブル」の略。

モンスターハンターポータブル3rd (MHP3rd)



後は序数。








バグ 良いお守りが出ないテーブルがある アーティアシリーズが作れないテーブルがある。





トライ(本編)の続編なんで任天堂のゲーム機から出すのは当たり前なわけで







買いたいなら買う

買いたくないなら買わない

この2択だろうな







ナンバリングシリーズがPS2→Wiiとなって今3DSで次の4も3DS。

PシリーズはずっとPSPですが次か更にその次くらいにPSVitaでしょう。

FシリーズがPCとXbox360でやっているので

それにXbox360の次世代機が加わるかもしれません。

今後もこの3シリーズが平行して展開されていくでしょう。



ナンバリングは4の次が3DSかWii Uだと思います。

PシリーズやFシリーズが3DSが3DSで出る事は無いと思います。

今後はナンバリングが任天堂ハードで続いて

Pシリーズはずっとソニーの携帯機で続くでしょう。







どうなんだろうねぇ

無印シリーズは据え置きで出しててほしかったが、MH4も3DSらしいし、WiiUが出たらMH4GあたりはWiiUにまた移動するのかな?

ポータブルシリーズはHDバージョンでPS3に出たとはいえ、ポータブルが付く時点で携帯機だろうしなぁ

まぁMHは複数ラインでいろんなハードに出てるからあれだが、据え置きだった無印シリーズの代わりになる据え置きシリーズが欲しいとこだな

MH3Gは現状は致命的なバグがありすぎてあまりおすすめしにくいが、ボリューム的にもなかなか楽しめますよ^^





カプコンが認めてるので言ったらピアスバグですね

テーブル固定バグについてはまだ公式で認められたわけじゃないけど、こっちの方が最悪なバグだね^^;

まぁテーブル固定バグはこのまま放置されそうではあるが・・・



無印シリーズはMH・MHG・MHdos・MHtryの据え置きで続いてたシリーズを無印シリーズっていうことが多いね

MH3GはMHtryのG級ってことで据え置きで続いてた無印シリーズが携帯機になってしまったが・・・

まぁMHP・MHP2・MHP2G・MHP3のポータブルシリーズとは開発チームも違うからMHP2が出たくらいの頃には携帯版はPシリーズ、据え置き版は無印シリーズってのが一部で定着した感じだねぇ

0 件のコメント:

コメントを投稿