2012年4月27日金曜日

秘宝伝 設定判別

秘宝伝 設定判別

秘宝伝2で、夕方時のチャンス目から高確移行率をカウントしていたのですが、

夕方でチャンス目→チャレンジ失敗→チャレンジ成功→高確率という流れがあったのですが、

ふつう1回のチャンス目で1チャレンジですよね?ちなみにチャンス目を連続で引いてはいません。

これはチャンス目で伝説モードに当選していて、チャンス目で高確は当選しなかったが、伝説モードで高確当選したということでしょうか?もしそうなら、チャンス目からの高確率移行としてカウントしてはいけないですよね?

わかるかた回答お願いします。







ん!?チャレンジっていうのは連続演出のことでしょうか?

だとすれば、「ふつう1回のチャンス目で1チャレンジですよね?」これが違うと思います。



通常時(昼or夕方)でチャンス目を引き、高確率に当選した場合は前兆Aまたは前兆Cに移行するのはご存知でしょうか?

前兆Aは最大で10Gですので基本1回の連続演出で終了します。しかし、前兆Cが選択された場合は最大で21G間高確率が潜伏します。

また、通常時からは前兆Cのほうが選択されやすいので「連続演出1回目失敗→2回目成功→高確率へ」という流れは珍しくないはずです。



ちなみに伝説モード移行抽選が行われるのは高確率当選時、またはART当選時、この2パターンだけです。

つまり、通常からいきなり伝説モードに移行することはありません。



補足に対して:それは伝説モード滞在時のモードアップ抽選のことではないでしょうか?伝説ミドルに滞在している時にチャンス目を引くと10~20%の確率で伝説ロングに昇格します。ちなみに強チャンス目だったら50%でロングに移行します。

解析上は伝説モードは抽選されてないはずです。仮にチャンス目成立時に伝説モードを抽選していたとすると、チャンス目で1回、チャンス目からの高確率で1回のダブル抽選になります。これだとすごく伝説モードに移行しやすくなってしまいますよね。

パチスロ雑誌って紛らわしい書き方をしていることも多いので(笑)、もう一度確認してみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿